2010年11月25日
事務所の看板が完成しました(^^)
構想1年。(←大げさ
)
同じ都田町にある㈲タカミツ看板さんに看板製作を依頼し、デザイン等を
含め、幾度となく打合せを繰り返し・・・
そして、考えに煮詰まった時には・・・
2人で中田島砂丘で海に向かって叫んでみたり・・ o(* ̄○ ̄)ゝウォオオオ・・
(↑行ってない)
千歳町で飲み歩いてグデングデンに酔っぱらってみたり・・
ウイー・・ ヒック・・ ヽ( ̄_ ̄*)……(|||__ __)/オエー
(↑行ってない)
そして今日、遂に「看板が完成・設置」の運びとあいなりました!
オメデトー(*^_^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
いよいよ、完成披露です!

同じ都田町にある㈲タカミツ看板さんに看板製作を依頼し、デザイン等を
含め、幾度となく打合せを繰り返し・・・
そして、考えに煮詰まった時には・・・

2人で中田島砂丘で海に向かって叫んでみたり・・ o(* ̄○ ̄)ゝウォオオオ・・
(↑行ってない)
千歳町で飲み歩いてグデングデンに酔っぱらってみたり・・
ウイー・・ ヒック・・ ヽ( ̄_ ̄*)……(|||__ __)/オエー
(↑行ってない)
そして今日、遂に「看板が完成・設置」の運びとあいなりました!
オメデトー(*^_^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
いよいよ、完成披露です!
まずは、設置の様子。看板が横3mあるので、3人がかりです。
(クリックで拡大します)
まずは、左側が玄関。右側が事務所扉です。
そんでもって、社用車!!
マグネット式になっているので取外し可能です!
そして、いよいよ壁面看板。
まずは「メイン看板」(西側)!
続いて「サブ看板」(北側)!
これは、私からのメッセージです!
ちょっとした遊び心で、薄~~~く描いてある絵、分かりますか?
(クリックで拡大します)
最後に、壁面看板を遠目から両方見た様子。
どうです?
目立っているでしょ!

今回は、㈲タカミツ看板さんにいろいろとお世話になりました!
ウッチーさん、有難う!!



そして、皆さまにおかれましては、
今後共「齊藤税理士事務所」をどうぞ宜しくお願い致します!<(_ _)>
blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ
<齊藤税理士事務所からのお知らせ>
税務会計のみならず、商売で悩んでいること、疑問に感じていること、困っている
こと、誰に相談したらよいのか分からないこと等々・・・お気軽にご相談下さい。
Posted by 税理士shun at 11:07
│ビジネス・考え方
この記事へのコメント
お世話になります。
デザインも一緒に煮詰めた甲斐あって、
良い意味で面白い看板になったと思います。
この度は、数ある看板屋さんの中から当社にお声をかけて頂き、感謝しております。
誠にありがとうございました。
デザインも一緒に煮詰めた甲斐あって、
良い意味で面白い看板になったと思います。
この度は、数ある看板屋さんの中から当社にお声をかけて頂き、感謝しております。
誠にありがとうございました。
Posted by ucchiy
at 2010年11月25日 12:04

おめでとうございます!!
自宅に看板を掲げられたんですか!?
うっ、うらやましい・・・。
ボクも頑張らなきゃなっと。
自宅に看板を掲げられたんですか!?
うっ、うらやましい・・・。
ボクも頑張らなきゃなっと。
Posted by 野末 和彦 at 2010年11月25日 12:21
>ucchiy さま
本当に面白い看板になりましたね。
やっぱりウッチーさんにお願いして大正解でした!
打合せもノリノリで楽しかったです。
>数ある看板屋さんの中から・・・
「しおらしい」事言っちゃって~(^^)
同じ「北区」の仲間じゃないですか!
これからも一緒に北区を盛り上げて行きましょう!
本当に面白い看板になりましたね。
やっぱりウッチーさんにお願いして大正解でした!
打合せもノリノリで楽しかったです。
>数ある看板屋さんの中から・・・
「しおらしい」事言っちゃって~(^^)
同じ「北区」の仲間じゃないですか!
これからも一緒に北区を盛り上げて行きましょう!
Posted by 税理士shun
at 2010年11月25日 12:44

>野末 和彦 さま
おっ!お久しぶり~(^^)
張り切ってお仕事されている様ですね!
合格発表間近か・・・(遠くを見る目)
落ち着かない時期ではありますけど、仕事は仕事、勉強は勉強でメリハリつけてやって下さいね!
「成せばなる」試験ですから!
こちらの世界で待ってますよ!
それはそうと、結局自宅二階の空き部屋を事務所に改装しちゃいました。
ちょっと遠いけど、おヒマな時にでも寄って下さいね~(社交辞令じゃないぞ)
P.S.
私と仲良くして下さっている、ブロガーのsakurasakuさんとお知り合いとは・・・
世の中、狭いもんですね♪
おっ!お久しぶり~(^^)
張り切ってお仕事されている様ですね!
合格発表間近か・・・(遠くを見る目)
落ち着かない時期ではありますけど、仕事は仕事、勉強は勉強でメリハリつけてやって下さいね!
「成せばなる」試験ですから!
こちらの世界で待ってますよ!
それはそうと、結局自宅二階の空き部屋を事務所に改装しちゃいました。
ちょっと遠いけど、おヒマな時にでも寄って下さいね~(社交辞令じゃないぞ)
P.S.
私と仲良くして下さっている、ブロガーのsakurasakuさんとお知り合いとは・・・
世の中、狭いもんですね♪
Posted by 税理士shun
at 2010年11月25日 12:52

お~看板出来ましたね。
おめでとうございます。
オレンジが目立っていいじゃないですか!
今度、生で見に行きますね~
おめでとうございます。
オレンジが目立っていいじゃないですか!
今度、生で見に行きますね~
Posted by 袴田 at 2010年11月25日 17:39
いいですねぇ~。
しっかりと打ち合わせを重ねて作ったのが
良く分かります。
やはり何事もコミュニケーションが大切ですね。
たいして知らない私が言うのもなんですが
shunさんらしい看板のような気がします。
しっかりと打ち合わせを重ねて作ったのが
良く分かります。
やはり何事もコミュニケーションが大切ですね。
たいして知らない私が言うのもなんですが
shunさんらしい看板のような気がします。
Posted by 大木たけし at 2010年11月25日 21:26
ステキな看板ですね。
「明華園さん」の横なんですね。
近所ですから、今度、近くを通った時に拝見させていただいます。
お仕事頑張ってくださいねぇ~
(ノ≧∀)ノファイトォ─────!!
「明華園さん」の横なんですね。
近所ですから、今度、近くを通った時に拝見させていただいます。
お仕事頑張ってくださいねぇ~
(ノ≧∀)ノファイトォ─────!!
Posted by GodGate
at 2010年11月25日 23:11

>袴田 さま
あざっす!
遠目で見ると丁度ええ大きさですが、
間近でみると結構な迫力ですよ!
是非見に来て下さいね。(^^)
あざっす!
遠目で見ると丁度ええ大きさですが、
間近でみると結構な迫力ですよ!
是非見に来て下さいね。(^^)
Posted by 税理士shun
at 2010年11月26日 01:44

>大木たけし さま
ありがとうございます。
今回は、看板屋ウッチーさんとの「息」がピッタリ合って、お互い納得のいくものが出来たと思っております。
やっと事務所らしくなりました。(^^)
ありがとうございます。
今回は、看板屋ウッチーさんとの「息」がピッタリ合って、お互い納得のいくものが出来たと思っております。
やっと事務所らしくなりました。(^^)
Posted by 税理士shun
at 2010年11月26日 01:47

>GodGate さま
アリガトーゴザイマース!
そう、「明華園さん」(←祭り好き)の横なんです。
近くを通るだけじゃなくて、遊びにも来て下さいね~。
コーヒー位出しますよ!(^^)
アリガトーゴザイマース!
そう、「明華園さん」(←祭り好き)の横なんです。
近くを通るだけじゃなくて、遊びにも来て下さいね~。
コーヒー位出しますよ!(^^)
Posted by 税理士shun
at 2010年11月26日 01:49

看板かっこいいですね。
オレンジで明るく親しみやすくて
SHUNさんぴったりです。
オレンジで明るく親しみやすくて
SHUNさんぴったりです。
Posted by 杉山貴則@浜松格闘技倶楽部 at 2010年11月26日 06:42
>杉山貴則@浜松格闘技倶楽部 さま
押忍!
ありがとござんす!
うれしいなぁぁ。
共感してもらえて。(^^)
押忍!
ありがとござんす!
うれしいなぁぁ。
共感してもらえて。(^^)
Posted by 税理士shun
at 2010年11月26日 09:02

サブ看板(北側)、ちらっと見えるshunさんがたまりません(笑)
チラリズムが好きなのは日本人だからなんですかね~。
チラリズムが好きなのは日本人だからなんですかね~。
Posted by やすよ
at 2010年11月26日 13:57

>やすよ さま
チラリズム・・・
言われてみればその通りですね~。
(全く考えてませんでした・・汗)
結果オーライってことで。(^^)
チラリズム・・・
言われてみればその通りですね~。
(全く考えてませんでした・・汗)
結果オーライってことで。(^^)
Posted by 税理士shun
at 2010年11月26日 14:24

まさか社用車にもマグネットで、とは・・・
こりゃもう政本病院の患者さん達がびっくりして治っちゃいそうですよ(笑)
看板完成おめでとうございます
次はでっかいQRコード看板ですね
(`∇´ )にょほほほ
こりゃもう政本病院の患者さん達がびっくりして治っちゃいそうですよ(笑)
看板完成おめでとうございます
次はでっかいQRコード看板ですね
(`∇´ )にょほほほ
Posted by YSマーケティング
at 2010年11月26日 16:07

>YSマーケティング さま
昨晩はお疲れ様でした~(^.^)/
患者の方達は時々車いすでお散歩されるので、この看板をご覧頂いて元気になってもらえると嬉しいですね・・
昨晩はお疲れ様でした~(^.^)/
患者の方達は時々車いすでお散歩されるので、この看板をご覧頂いて元気になってもらえると嬉しいですね・・
Posted by 税理士shun
at 2010年11月26日 17:42
