2010年09月30日

季節外れの送別会

昨日、9月末(というか、今日)で退職する私のために、事務所で送別会を開いて下さいました。


場所は、ウチ(私が勤務していた事務所)の顧問先さんで、「凡猿」さんです。



入口です。何か雰囲気がありますね~。














そして、のれんをくぐると・・・
重厚なドア(開けるのが結構重いです汗)がお出迎え。












そして、華麗な料理の数々。
どれもおいしかったですよ。φ(c・ω・ )ψ モギュモギュ♪





そして、これが噂の「桝形まんじゅう」



「まんじゅう」といっても、中に入っているのはアンコではなくて、炒めた玉ねぎと
ジャガイモ、そしてベーコンかな?立派なおかずのまんじゅうです。
かなり根強い人気がある商品なので、ご存知の方も多いハズ。



さて、送別会では、いろんな話題に花が咲きました。
お料理は美味しかったけど、ここでこうやって事務所のメンバーと食事をするのが
最後だと思うと、気分は少し複雑・・・ ウ~ン(-ω-`;。)



ちなみに、夜に予定が入っていた人がいたため、料理のピッチを早くして貰った
関係で、5時30分スタートの6時25分終了(正味55分)とあいなりました。
もしかしたら、最速記録更新かもしれない・・・



さて、今日は私にとっての最終日。

「立つ鳥跡を濁さず」で一日を過ごしたいと思います。  


Posted by 税理士shun at 08:46ビジネス・考え方
一昨日、アクセスカウンタが2000を越えました!

これもひとえに読者の皆さんのお陰でございます。m( __ __ )m
これからも、おつきあいの程、宜しくお願い致しますぅ。


さて、

我が家では〇協の〇更という火災保険に加入しております。
今回、自宅兼事務所にするということで、若干ではありますが、既契約を
含む全ての契約が値上げとなってしまいました。☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック


農〇の説明では、「事務所」にすることで「危険度が増すから」というこ
となのですが、いまいちピンときません。
なんか、ぼったくられている気がするのは気のせいか?


ま、規則なので仕方が無いですが、もう1つ問題なのは「事務所」の部分。
ここについては、別契約が必要になり、契約内容も「家財」ではなく「備品」の扱
いになると。まぁそれはいいとして、問題なのは、

「事務所の中にある備品について1つ1つ名称(型式)と金額を書け。但し、リース物件等保険が適用されないものもあるので注意。」

えーーー。ヾ(≧へ≦)〃
・・・めんどくさい。
だいたい「家財」の時はそんなこと言ってなかったじゃないの。
なんで急に・・・


あんまり細かいものを書いても仕方が無いので、ある程度金額の張るものに絞っ
しぶしぶリストを作成しました。


次の日。
「xxxx一式」という表記は認められないので訂正して下さい。」
「エアコンについては建物として扱うので除いてください。」


はあ。そうでっか。
・・・で訂正版を提出。


また次の日。
「パソコンとプリンタ(PC一式として記載していたため)は分けて下さい。」
「ソフトウェアは保険の対象外なので除いて下さい。」


あの~。こういうのって、
1回ですみませんかねぇ。(+_+)


こっちもヒマじゃないんです。
既に資料は提出してあるんですから、十分吟味してから回答を頂けませんかねぇ。


はてさて、この後何度やりとりが続くのやら・・・(げんなり)



ちなみに、〇更の取り扱いについて、参考までにのせておきますね。


Q.事業用建物等の掛金は全額損金にできますか?
 A.残念ながら、全額を損金にしてよいということではありません。税法に定められた部分についてのみ損金または必要経費とすることができます。
 建物更生共済の掛金は、満期共済金等の支払に充てられる「積立掛金」と火災や自然災害共済金に充てられる「危険掛金」、事業費に充てられる「付加掛金」により構成されています。
 このうち法人が自己所有の建物に対して建物更生共済に加入したり、個人が貸家等の事業用資産に対して建物更生共済に加入した場合に、法人税法上、または事業所得等の計算上、危険部分と付加部分が損金または必要経費に算入されることになっています。営業用什器備品についても同様の取扱いです。

(JA西春日井のHPより転載)


blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ
  


Posted by 税理士shun at 08:40税務・会計

2010年09月27日

今週末オープンです♪

遂にサラリーマン生活最終週に突入してしまいました・・・



それなりに準備はしてきたのですが、やっぱりギリギリになりそうです(泣)
まぁ、あとは野となれ山となれ。



という訳で、

細かいものも含め、入野町のニトリまで買い物に行って来ました。




まず、カーテン。(まだ袋に入れっぱなし汗



事務所のイメージカラーである「オレンジ」を基調にしてみました。
ドレープも、レースも得意(?)のワッフル模様です。




次に、電気ポット。



まだ、ハコから出して無い・・・

「・・・・・・。」

分かりましたよ。出しますってば。汗



TIGERの「とく子さん」。
たっぷり2.2ℓ入るので、ご来客の時も安心ですね。
ま、普段は私のコーヒー用になること間違い無しですが・・




そんで、そのポット類を置く台。



まだ組み立ててない・・・





最後に、接客用のテーブル・イス。

これには結構悩みました。

普通にソファにすると、スペースが狭くなる。(-ω-;)ウーン

テーブル・イスだと無難だけど、個性が・・(*-゙-)ウーン…



思い切って「琉球畳」も検討しました!

畳を敷いて、丁度いいサイズのテーブルもあるので。



で、いろんな方に意見を聞いてみたのですが、

畳で接客する事務所は「まず」無いからアピール(本来、こんな所でアピールする

のも違うような気がしますが・・)になるという方。

畳だと短時間なら良いけど、長時間の打ち合わせだと座り疲れになるという方。

そもそも税理士事務所に「畳」はピンと来ないという方・・・



悩んだ結果、普通にテーブル・イスにすることにしました!

ニトリでは、こんなものがあるんですねー。

天板、脚、イスが組み合わせ自由。

値段もお手頃で今回は一式で3万円くらい。
正直、お金も厳しいので、このお値段はありがたいです。<(_ _*)> アリガト

配送が2-3日先になるので、現品は手元にありませんが、

そこまで揃うと、それなりの雰囲気になると思うんですけどね。

あと、観葉植物が1つ2つあれば完璧・・・かな?





blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ
  


Posted by 税理士shun at 08:45ビジネス・考え方

2010年09月26日

ベトナムからの贈り物

先日、ベトナム帰りの友人からこんなモノを頂きました。




「高級糖菓」って書いてある・・・(δ_δ?)



中身は1つずつ袋づめにされていました。



ちょっと分かりづらいかもしれませんけど、袋の上の方にトウモロコシの絵が描か

れています。どうやら、トウモロコシを使ったお菓子の様です。



で、食べてみた感想はというと、

クニュクニュしてて、グミっぽい食感。そんで、うっすら甘い・・・

あまり大きい声では言えませんが、あんまりおいしくない・・・




当の本人は、「オレはこれ食べてないんだけどね。」

試食してから買え〜〜〜(゛ `-´)/



blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ
  


Posted by 税理士shun at 08:51美味いもん
今日は朝から大忙し!(@_@)


まず、複合機の搬入・設定の立会い!

いつぞやのブログで「SCAPシステム」なる事を書きましたが、

リース(レンタル)契約だと、地震が起きて壊れた場合、保険の適用が無い事

が判明
。なので、結局普通に購入することにしました。

(所有者がリース会社ではなく、事業者本人であれば適用OK)

↓これです。



この辺りは特に地震警戒区域ですからね~。

念には念を入れてもいいでしょう。高い買い物ですしね。



勢いで、これ↓も買っちゃいました。



CDも食べてくれるシュレッダーです♪



続いて、

・上記の地震保険(JAの建更です)の打ち合わせ

・会計システムの設定の立会い

とこなし、14時30分。 ((+_+))



やっとお昼ごはんにありつけました。(泣)
ごはんって、こんなにもおいしかったのね・・・


これで、やっと事務所らしくなった感じです。
来客用のテーブル等はまだですが。



いよいよ、カウントダウンです!



blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ
  
タグ :複合機


Posted by 税理士shun at 15:59ビジネス・考え方
8月中旬より始めたtwitter(ツイッター)。

(少し前から、このブログでも画面上部にライブ表示しています。)


少しずつ幅を広げていき、本日お昼頃にフォロワーさん(私の「つぶやき」を見てく

れる人)が999人になりました。

で、

「現在999人です。あと1人で1000人になります。」

とつぶやいたところ、

どこからともなく、「支援!」「拡散!」とつぶやいて下さる方々が出現

し、それに答える形であっという間にフォロワーさんが1000人を超えてしまいま

した。

そして、間髪入れず「おめでとう!」のコメントが立て続けに。



・・・ちょっと感動(ノ_∂。)してしまいました。
実際には、泣いてないですよ。・・だって男の子だもん。


近年、他人への無関心が叫ばれているじゃないですか。

隣に誰が住んでるか分からないだの、

街中で突然他人に切りつける若者だの。


でも、twitterの中ではそんな事はありません。
お互い話がヒートアップしてケンカっぽくなる事はありますけどね。

イザ!という時の

「チームワーク」

「仲間意識」

「連携」

これらの素晴らしさを今回まざまざと見せつけられました。


そして、やっぱり「人と人は繋がっている」のだと再認識しました。

独立直前に、とても大切なことを学ばせて頂いたと思います。

(p.s.今回、携わって下さった皆さん、更に厚く御礼申し上げます)




blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ
  
タグ :twitter


Posted by 税理士shun at 14:06生活

2010年09月22日

最後の給料日

先ほど、所長から9月分の↓を頂きました。





給料日にお休みさせて頂くため、前倒しという形で。

私は9月末で現在の会計事務所を退職し、10月からは独立開業しますので、

これが「最後の給料」ということになります。

遂に、20年来のサラリーマン生活に終止符が打たれるのです。




何か、来るべき時がいよいよ近づいて来たなぁ~~

ちょっとセンチメンタル(←40のおっさんが使うセリフじゃないですね汗

というか、メランコリックというか、そんな気分になりました。



しかし、へこんでいる訳ではないですよ。ニコニコ

これが、税理士試験の受験生時代から思い描いていた「道」ですから。

これで、自分の「夢」を一つ実現することができたのですから。

まだ、スタートラインに立ったばかりですから!
(↑ もういい)



今日という日が終わっても、必ず「陽はまた昇る」。

10月からは、全力疾走で行きますので、どうかご支援宜しくお願い致します!!炎炎



blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ
  


Posted by 税理士shun at 16:51ビジネス・考え方

2010年09月21日

レター復活!

平成22年10月1日(金)。

この日は、他の人から見ればただの週末かもしれませんが、

私こと税理士shunにとってはとても重要な日、即ち、

「インデペンデンス・デイ」なのであります!

これに合わせて、以前勤務していた事務所でも実施していた「レター」を復活させ

ようと、以前より内容を練っておりました。

そして今日、未校正ではありますが、「創刊号」が完成しました!



「税理士shunの実践レター」
タイトルは、いろいろ悩んだのですが、結局ベタっぽくなってしまいました。

ま、シンプルイズベストということで。(o^∇^o)ノ



内容はといいますと、その時々で変化すると思いますが、

基本的には、このレターを読んだ人の役に立つことすぐに実践できること

念頭において、ビジネス編と税務会計編のトピック的な話題を取り上げて行こう

と考えております。皆さんのビジネスの一助になればという思いです。

毎月1日発行。郵送にてお送りする予定です。

ちなみに、もちろん「無料」です。(^ー^)



基本的には、クライアントその他の関係者にお送りするつもりでおりますが、それ

以外の方でも、「読んでみたい!」という方がいらっしゃればお送りしたいと考え

ておりますので、下記のメルアドまでご連絡下さい。

(連絡先メールアドレス) saitoh-lta@office.tnc.ne.jp




blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ
  
タグ :レター実践


Posted by 税理士shun at 08:32税務・会計
プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ