2011年03月21日
今、私たちに出来ること
昨晩、知人から1通のメール

が・・・
何でも、浜松市社会福祉協議会が被災地への支援物資である「毛布」の積込作
業のボランティアを募集しているので手伝ってくれないか?・・・とのこと。
勿論、二つ返事でOKしました。
で、本日の午前中、浜松市福祉交流センターに行って参りました!
最初は数人って聞いていたんですけれど、なんだかんだで40~50人位
はボランティアの方がいらっしゃったでしょうか・・・。
多分、メールやブログ、ツイッター等をご覧になって反応して下さったのだと思い
ます。ともすると、 「自分の事(不用の買い占めがいい例)」しか考
えていない人が居る一方で、これだけの人が集まってくれた。
本当に、「人間って温かいな」と感じました・・・。:゚(。ノω\。)゚・。カンゲキ
(勿論、都合が悪く参加出来なかった方もいらっしゃると思いますし、ボランティア
募集の事をご存じ無かった方もいらっしゃる事と思います)
さて、現場に到着してみると・・・

∑q|゚Д゚|pワオォ
うず高く積まれた「毛布」の山っ!!
・・・ご提供下さった皆様、有難うございます・・・。<(_ _)>
さて、やりますか!!
まずは「毛布」を仕分ける作業から。
毛布は使用済のものでもOKなんですけど、中には汚れたままのものがあった
り、布団(布団はNGです)があったりするので、それらを仕分けます。
続いて、毛布を5枚ずつ畳み直して、ビニール紐で縛って1丁上がり
・・・そんでもって、配送トラックが到着。
バケツリレー方式で積込みを行います。
今回のトラックには、既に他の場所で結構な量の毛布が積み込まれていたた
め、あまり多くは積めませんでした・・・・・(* _ω_)...

なので、残った毛布は次回の便で送るそうです。
(ちなみに、今回の便は「山形方面」に送られるそうです)
トラックの運ちゃん、後は任せたぞよ!
お知らせ
社会福祉協議会の方によれば、今後も定期的にボランティア等の募集を行うとの事。告知は、ホームページにて行う予定でいるため、協力する意思のある方はそちらをご覧になって下さいとの事でした。
日本ブログ村に参加しております。
宜しければ、
クリック
をお願い致します。<(_ _)>






何でも、浜松市社会福祉協議会が被災地への支援物資である「毛布」の積込作
業のボランティアを募集しているので手伝ってくれないか?・・・とのこと。
勿論、二つ返事でOKしました。

で、本日の午前中、浜松市福祉交流センターに行って参りました!
最初は数人って聞いていたんですけれど、なんだかんだで40~50人位
はボランティアの方がいらっしゃったでしょうか・・・。
多分、メールやブログ、ツイッター等をご覧になって反応して下さったのだと思い
ます。ともすると、 「自分の事(不用の買い占めがいい例)」しか考
えていない人が居る一方で、これだけの人が集まってくれた。
本当に、「人間って温かいな」と感じました・・・。:゚(。ノω\。)゚・。カンゲキ
(勿論、都合が悪く参加出来なかった方もいらっしゃると思いますし、ボランティア
募集の事をご存じ無かった方もいらっしゃる事と思います)
さて、現場に到着してみると・・・
∑q|゚Д゚|pワオォ
うず高く積まれた「毛布」の山っ!!
・・・ご提供下さった皆様、有難うございます・・・。<(_ _)>
さて、やりますか!!
まずは「毛布」を仕分ける作業から。
毛布は使用済のものでもOKなんですけど、中には汚れたままのものがあった
り、布団(布団はNGです)があったりするので、それらを仕分けます。
続いて、毛布を5枚ずつ畳み直して、ビニール紐で縛って1丁上がり

・・・そんでもって、配送トラックが到着。
バケツリレー方式で積込みを行います。
今回のトラックには、既に他の場所で結構な量の毛布が積み込まれていたた
め、あまり多くは積めませんでした・・・・・(* _ω_)...
なので、残った毛布は次回の便で送るそうです。
(ちなみに、今回の便は「山形方面」に送られるそうです)
トラックの運ちゃん、後は任せたぞよ!


社会福祉協議会の方によれば、今後も定期的にボランティア等の募集を行うとの事。告知は、ホームページにて行う予定でいるため、協力する意思のある方はそちらをご覧になって下さいとの事でした。
日本ブログ村に参加しております。
宜しければ、





Posted by 税理士shun at 22:50
│東日本大震災情報
この記事へのコメント
いいなぁ~
こんな活動してたなんて・・・
社会福祉協議会のHPチェックします。
しかしすごい量の毛布だ。
みんないてもたっても居られないんですね。
こんな活動してたなんて・・・
社会福祉協議会のHPチェックします。
しかしすごい量の毛布だ。
みんないてもたっても居られないんですね。
Posted by 大木たけし at 2011年03月22日 06:04
>大木たけし さま
ブログにも書きました通り、今回積み込めなかった毛布は次回の便で送るとの事なので、近日中にはHPにその旨が掲載されると思います。
確かに、毛布の量は凄かったですねぇ・・・
勿論、ここ以外の場所にもストックされているので、全部を合わせると相当量になると思います。
人の善意って嬉しいですね!
ブログにも書きました通り、今回積み込めなかった毛布は次回の便で送るとの事なので、近日中にはHPにその旨が掲載されると思います。
確かに、毛布の量は凄かったですねぇ・・・
勿論、ここ以外の場所にもストックされているので、全部を合わせると相当量になると思います。
人の善意って嬉しいですね!
Posted by 税理士shun
at 2011年03月22日 22:39
