2012年04月17日

デカっ。

昨日、新装OPEN致しました
はままつ東北交流館
にお邪魔して参りました。ナイス





各TV局も多数取材に来ていた様で、
ちょうどワタクシがお伺いした時に入れ違いでNHK(だと思います汗
のクルーがお帰りになる所でしたね。


TVに出損なったぜ・・・(←いや、ハナから出れないから)


デカっ。


交流館の中には物産品の販売スペースがありまして。



館長さんと談笑しながら、
商品説明をして頂きました。


デカっ。


ぶっちゃけた話、
初めて拝見するモノが多くて。汗



物産品好きとしましては、
もう、興味津々。




中でも、特にワタクシが興味を引かれたのが、これ。


デカっ。
(大きさ比較のため、傍らにシガレットを置いてみました)


おつまみ昆布ですって。
うん、デカイねぇ・・・・・



いやいや、大きさもそうですけれど、
昆布類を販売出来る所まで来たんだなぁ・・・
って思ったんですよ。




まだまだ道半ばですけれど、
東北の方達は着実に歩みを進めておられるんですね。






デカっ。【本日の減量トレーニング】<171回目>
バドミントン:2時間



日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(東日本大震災情報)の記事
顧問料・・・?
顧問料・・・?(2016-10-15 14:42)

載ったど~~♪
載ったど~~♪(2012-09-06 22:20)

PC寄贈
PC寄贈(2012-08-27 15:36)

Xデー回避?
Xデー回避?(2012-01-26 12:42)


Posted by 税理士shun at 15:51 │東日本大震災情報

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ