2012年08月27日
PC寄贈
友人M氏からのアラートが。
「(東日本大震災の)被災地にて商売を再起しようとする方がおり、
その方がパソコンを必要としています。」
・・・・・了解!(*`・ω・)ゞデシ!!
とある事情から我が家に眠っていたPC。
OSはWinXPとチト前のものですが、CPU、メモリ、HDD等
ハイスペックモデルですんでね、まだまだ現役バリバリのマシン。

今般、この子を寄贈させて頂く事と致しました。
プライベートで使用していたPCでしたけれど、
何かの拍子に情報漏れがあってはいけませんのでね。
勿論、専門業者にお願いして処理した上でのご提供です。

このM氏。(上記写真に写っている「足」がM氏)
震災以降、ボランティアで幾度となく現地へ赴き、
様々な案件のお手伝いをしているという方です。
今回のPCも、M氏が現地へ訪問する際に、
直接届けて下さる事になっておるのですよ。

さて、積み込み完了!
第二の人生(?)、頑張って来るのだぞ!!
「(東日本大震災の)被災地にて商売を再起しようとする方がおり、
その方がパソコンを必要としています。」
・・・・・了解!(*`・ω・)ゞデシ!!
とある事情から我が家に眠っていたPC。
OSはWinXPとチト前のものですが、CPU、メモリ、HDD等
ハイスペックモデルですんでね、まだまだ現役バリバリのマシン。

今般、この子を寄贈させて頂く事と致しました。
プライベートで使用していたPCでしたけれど、
何かの拍子に情報漏れがあってはいけませんのでね。
勿論、専門業者にお願いして処理した上でのご提供です。

このM氏。(上記写真に写っている「足」がM氏)
震災以降、ボランティアで幾度となく現地へ赴き、
様々な案件のお手伝いをしているという方です。
今回のPCも、M氏が現地へ訪問する際に、
直接届けて下さる事になっておるのですよ。

さて、積み込み完了!
第二の人生(?)、頑張って来るのだぞ!!

Posted by 税理士shun at 15:36
│東日本大震災情報
この記事へのコメント
何と自分が欲しかったりするという願望があったりする(笑)みたいな?
Posted by ひさ at 2012年08月28日 21:22
>ひさ さま
くだんのPCは今頃岩手県にて活躍していると思われまする~~
今回はご勘弁!
くだんのPCは今頃岩手県にて活躍していると思われまする~~
今回はご勘弁!
Posted by 税理士shun
at 2012年08月29日 09:28

shunさん
いえいえ冗談ッスよ気にしないでください(むしろしてないかな(笑))
いえいえ冗談ッスよ気にしないでください(むしろしてないかな(笑))
Posted by ひさ at 2012年08月30日 09:44
shunさん お疲れ様です!
いつもshunさんの熱意溢れるボランティアに敬服しています^^
いろんな支援の仕方がありますよね~
個人対個人って 気持ちがダイレクトに伝わりますよね❤
わたしのほうは 最近自分に余裕がなくなってしまいましたが。。。
長い道のり、 自分なりの何かが出来たら良いなと思っています。
まだまだ残暑ですね~
ご家族皆様、お体に気を付けて(^v^)
いつもshunさんの熱意溢れるボランティアに敬服しています^^
いろんな支援の仕方がありますよね~
個人対個人って 気持ちがダイレクトに伝わりますよね❤
わたしのほうは 最近自分に余裕がなくなってしまいましたが。。。
長い道のり、 自分なりの何かが出来たら良いなと思っています。
まだまだ残暑ですね~
ご家族皆様、お体に気を付けて(^v^)
Posted by サンダーのママ
at 2012年08月30日 11:14

>ひさ さま
OK!!(笑)
OK!!(笑)
Posted by 税理士shun
at 2012年08月30日 15:35

>サンダーのママ さま
いえいえ、そんな大層な事はしてませんって。
でも、1人1人が自分に出来る事を考え、行動すれば、最終的にはすんごいパワーになると思うんですよね。
まだまだ復興は道半ば。
これからも「自分に出来る事」を模索して行きたいです!
いえいえ、そんな大層な事はしてませんって。
でも、1人1人が自分に出来る事を考え、行動すれば、最終的にはすんごいパワーになると思うんですよね。
まだまだ復興は道半ば。
これからも「自分に出来る事」を模索して行きたいです!
Posted by 税理士shun
at 2012年08月30日 15:37
