2011年07月28日

~心の耕しツアー~

実は、今月の24日より、とあるツアーが開催されております。



詳細はこちら


~心の耕しツアー~


ま、ツアーと言っても、こちらが受け入れる側なんですけどね。ナイス



浜松市制100周年記念事業として開催されている、「心の耕しツアーin浜松」。
これは、ボランティア活動の一環として行われているモノなんですけれど、3.11の地震や津波で被害に遭われてしまった方々をこの夏休み期間を利用して浜松へご招待し、心身共にリラックスして頂こうという試みです。


我々には想像もつかないですけれど、被災地の方々は想像を絶する恐い体験をされたんですよね・・・
特に、沿岸部の方達は、未だに「波の音」を聞くと体調がおかしくなったりするそうです。ですから、今回の受け入れでは、基本的に「海の近く」はNG。山間部等を中心に様々なイベントや観光を散りばめたスケジュールになっております。



さて、明日ですが。
昼食では、「流しそうめん」や「鮎の塩焼き」等をこしらえておもてなしをする予定であります。


~心の耕しツアー~
(Wikipediaより引用)


明日はワタクシもお手伝い力こぶに参加予定。
ワタクシに出来る事はたかが知れているとは思いますが、おもてなしだけでは無く、せっかく浜松においで下さった訳ですから、ガッツリ皆さんと交流して・・・

キッチリ、笑いの1つもとって

来たいと思っております。



みんな、まっててね!!



日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(東日本大震災情報)の記事
顧問料・・・?
顧問料・・・?(2016-10-15 14:42)

載ったど~~♪
載ったど~~♪(2012-09-06 22:20)

PC寄贈
PC寄贈(2012-08-27 15:36)

デカっ。
デカっ。(2012-04-17 15:51)


Posted by 税理士shun at 23:28 │東日本大震災情報

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ