確定申告も無事終了し、やっと動ける状態になったので・・・







まずは義援金を送らせて頂きました。

Hamazoさん、後は頼んだっ!


【義援金】と【救援物資】




そんでもって、救援物資を購入して参りました。
救援物資についてはいろいろと制限がある様で、

「浜松市役所HP」によれば、現在「毛布」のみ受付を行っているとの

事でしたので、近所のホームセンターで買えるだけ買ったりました!力こぶ


【義援金】と【救援物資】




受付は明日までですので、明日中に「北地区センター」に届けて来ます!おまわりさん

【義援金】と【救援物資】





東北の皆さん、
ファイト~~~!!




【義援金】と【救援物資】



日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(東日本大震災情報)の記事
顧問料・・・?
顧問料・・・?(2016-10-15 14:42)

載ったど~~♪
載ったど~~♪(2012-09-06 22:20)

PC寄贈
PC寄贈(2012-08-27 15:36)

デカっ。
デカっ。(2012-04-17 15:51)


Posted by 税理士shun at 16:55 │東日本大震災情報
この記事へのコメント
素晴らしい!

shunさんの行動力には頭が下がります<m(__)m>
その一歩を踏み出す勇気をみんなが持てれば、
この苦境も乗り越えられそうです!!

とりあえず私は、日曜日にガーデンパークで行われる
チャリティーイベントの手伝いに行ってきます(*^^)v
Posted by FP-DaiFP-Dai at 2011年03月17日 21:19
>FP-Dai さま

こんばんは!(^^)/

いや、あまり深く考えて行動している訳ではないんですよ。
「単純」にニュース等を見て、東北の人たちが困っているから・・・
ただそれだけです。
困った時はお互い様ですもんね。

>チャリティーイベントの手伝いに行ってきます(*^^)v
これも、十分素晴らしい事だと思います!(花粉とインフルエンザにはお気お付け下さいね)
Posted by 税理士shun税理士shun at 2011年03月17日 23:16

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ