2010年12月10日

顔を知らぬ「友」

今日は朝からとっても嬉しい事がありました!ニコニコ


twitterで知り合った方なのですが、今度起業(会社設立)をされるそうです。

顔を知らぬ「友」

実は11/16に書いたブログもその方から「会社の設立にあたってアドバイスが欲しい」というご依頼があって書かせて頂いたものでした。


そして、今朝(私が寝てしまった後だったので正確には昨晩)メールを頂きました。


「今度、会社を設立します。アドバイス有難うございました。」と。


私はこのメールを拝見して、とても嬉しく思いました。
勿論、会社を設立する事についてもそうなのですが、それより何より、
この方の「心配り」に感動したのです。


確かに、ご依頼を受けてブログは書きました。
しかし、世知辛い世の中です。
依頼しました。ブログを見ました。・・・ハイ終わり!って事が多くないですか?
特にネット社会では匿名性が高いので何処の誰かなんてよく分かりません。
(私の様に商売をやっている人間は別として)
黙っていてもよさそうなもんじゃないですか。


でも、「彼」は違った。
(文面から男性だと思います。違っていたらゴメンなさい)


私の所にメールを送って来たくらいです。
当然、もっと身近な関係者の方にも、手紙なりハガキなり、直接お会いするなり
していることでしょう。
そして、もっと細かい「気配り」「心配り」をしている事でしょう。


こういう方には是非成功して欲しいなぁ・・・ (゚◇゚*)(。_。*)ウン
っていうか、絶対成功すると思います!

顔を知らぬ「友」

何故なら、昨日のブログでご紹介した本にも書いてある事なのですが、
「人との縁」を大切にしているから!ニコニコ


この方とは、いつかどこかでお逢いしたいですね。
そしてその時は、酒でも交わしながら「熱く」語り合いたいです!





blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ




<齊藤税理士事務所からのお知らせ>
税務会計のみならず、商売で悩んでいること、疑問に感じていること、困っている
こと、誰に相談したらよいのか分からないこと等々・・・お気軽にご相談下さい。



日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(ビジネス・考え方)の記事
0が8つ
0が8つ(2015-06-24 14:35)

営業開始!
営業開始!(2015-01-05 05:00)

なんで?
なんで?(2014-07-25 15:53)

バタバタと・・・
バタバタと・・・(2014-01-20 18:23)


Posted by 税理士shun at 09:42 │ビジネス・考え方
この記事へのコメント
こういうたった一つのメール(電話なり手紙なり)大事ですよね!
相手の方も、shunさんが親身になって書いてくれたことが嬉しかったんだと思いますよ。
shunさんの「熱さ」伝わってきました~(^-^)
 ※松岡修造とshunさん、どっちが熱いかな?♪
Posted by sakurasakusakurasaku at 2010年12月10日 14:35
>sakurasaku さま

はっはっはっ。
「情熱」の税理士ですから。(^^ゞ

仰せの通り、松岡修造氏は私が目指している人の1人です!

彼を笑う人もいますし、TVでも面白おかしく編集されてますけど、本当に物事に対して「真摯」に向き合う人だと思っておりますので。

まだまだ遠い存在ですね~。
Posted by 税理士shun税理士shun at 2010年12月10日 17:42

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ