2014年02月03日
1億円再び
(最終更新から)中10日……(-。-) ボソッ
・・・・・・・・・・・・。∑(゚m゚=)ハッ!!
・・・いや、単なる独り言ですっ。
独り言っ。
(カイジか)


..........
さてさて。
いよいよ2月に突入し、今年も所得税確定申告の季節になって参りましたね。
先月下旬くらいからですか。
ワタクシの背後にですね、確定申告の足音がヒタヒタと迫って来て・・・
現状におきましては、背後にピッタリとスリップストリームに入られた次第で。
いつ何時、抜き去られるやも知れませぬ。(抜かれるんかい)
・・・戯言はさておき。
明日は朝から1日中、北部協働センターにて
確定申告無料相談に従事して参ります。
これから暫くの間、浜松市の各地域にて税理士が所得税確定申告の相談に応じますのでね・・・
お代は無料ですから、お困りの方は是非ご利用下され。
場所はこちら。
そいで、明々後日は地元の小学校へ租税教室の講師として出勤して参ります。
これも、税理士業務の一環でして。
小学生が「税」について触れたり考えたりする機会ってなかなか無いですからね。
そこで、現役の税理士が社会の授業の一部としてお話をさせて頂くのです。

先程、西税務署へ出向き、租税教室用の素材をお借りして来ました。
ジュラルミンケースの中身、凄いモノが入っているのですよ・・・
児童のみんな、驚くぞぉ。!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
・・・・・・・・・・・・。∑(゚m゚=)ハッ!!
・・・いや、単なる独り言ですっ。

独り言っ。





さてさて。

いよいよ2月に突入し、今年も所得税確定申告の季節になって参りましたね。
先月下旬くらいからですか。
ワタクシの背後にですね、確定申告の足音がヒタヒタと迫って来て・・・
現状におきましては、背後にピッタリとスリップストリームに入られた次第で。
いつ何時、抜き去られるやも知れませぬ。(抜かれるんかい)
・・・戯言はさておき。
明日は朝から1日中、北部協働センターにて
確定申告無料相談に従事して参ります。
これから暫くの間、浜松市の各地域にて税理士が所得税確定申告の相談に応じますのでね・・・
お代は無料ですから、お困りの方は是非ご利用下され。


そいで、明々後日は地元の小学校へ租税教室の講師として出勤して参ります。
これも、税理士業務の一環でして。
小学生が「税」について触れたり考えたりする機会ってなかなか無いですからね。
そこで、現役の税理士が社会の授業の一部としてお話をさせて頂くのです。

先程、西税務署へ出向き、租税教室用の素材をお借りして来ました。
ジュラルミンケースの中身、凄いモノが入っているのですよ・・・
児童のみんな、驚くぞぉ。!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
この記事へのコメント
こんばんは!
私が小学生の頃は租税教室があった記憶が無いのですが、
とても面白そうですね♪
ジュラルミンケースの中身はまさか…
ものすごく気になります…
私が小学生の頃は租税教室があった記憶が無いのですが、
とても面白そうですね♪
ジュラルミンケースの中身はまさか…
ものすごく気になります…
Posted by 八幡 遼介
at 2014年02月03日 19:41

> 八幡 遼介 さま
私が小学生の頃も無かった様な気が致しますね~~
一説によれば、これから文科省の方でも、こういった専門家(税理士だけでは無く)による教育を充実させていく方向らしいので、今後はまた今までとは違った教育になっていくのかも知れません。
ところで、ジュラルミンの中身は・・・
その、まさかです!(笑)
(タイトルが物凄いヒントになってたりして)
私が小学生の頃も無かった様な気が致しますね~~
一説によれば、これから文科省の方でも、こういった専門家(税理士だけでは無く)による教育を充実させていく方向らしいので、今後はまた今までとは違った教育になっていくのかも知れません。
ところで、ジュラルミンの中身は・・・
その、まさかです!(笑)
(タイトルが物凄いヒントになってたりして)
Posted by 税理士shun
at 2014年02月03日 23:22
