2013年04月08日
「夢」と「きぼう」
本日の19時頃、庭やベランダから南の宙(そら)を眺めた方も多かったのではないでしょうか?
かく云うワタクシもその1人。
いわゆる天体ショーではありませんが、国際宇宙ステーションが西の空から東の空へ通過して行く様を肉眼で確認する事が出来ました。

時間にして約5分と云った所でしょうかね~~
(飛行機等に比べ)明らかに速いスピードで駆け抜けて行きました。
ま、90分で地球を1周してしまう勢いですからねー
さて、国際宇宙ステーションには「きぼう」(日本実験棟)が設置されております。
「きぼう」では、宇宙空間ならではの様々な実験が予定されており、我々人類にとって有益な成果が期待されております。
人類の「夢」を乗せて宙を飛んでいる・・・是非、頑張って欲しいものですね。
それで、一応写真も撮ってみたんですけれど・・・
露出時間の関係か、うにょ~~んとした感じになってしもた。

「こんなんぢゃ、分からんわ!(,,#゚Д゚):∴」
・・・うん、ごもっともです。<(_ _)>
そんな方の為に~~


「きぼう」は明日以降も、場所によっては見る事が出来る様です。
詳しくは
こちら(JAXAのHP)
で~~♪
かく云うワタクシもその1人。
いわゆる天体ショーではありませんが、国際宇宙ステーションが西の空から東の空へ通過して行く様を肉眼で確認する事が出来ました。

時間にして約5分と云った所でしょうかね~~
(飛行機等に比べ)明らかに速いスピードで駆け抜けて行きました。
ま、90分で地球を1周してしまう勢いですからねー
さて、国際宇宙ステーションには「きぼう」(日本実験棟)が設置されております。
「きぼう」では、宇宙空間ならではの様々な実験が予定されており、我々人類にとって有益な成果が期待されております。
人類の「夢」を乗せて宙を飛んでいる・・・是非、頑張って欲しいものですね。
それで、一応写真も撮ってみたんですけれど・・・
露出時間の関係か、うにょ~~んとした感じになってしもた。

「こんなんぢゃ、分からんわ!(,,#゚Д゚):∴」
・・・うん、ごもっともです。<(_ _)>
そんな方の為に~~


「きぼう」は明日以降も、場所によっては見る事が出来る様です。
詳しくは

