おー




気が付けば大晦日ですねー




お陰様で、年内のお仕事は何とか目処が立ち、
先程、事務所&自宅の大掃除を終え、一息ついている所でございます。珈琲




今年も、何ともとりとめの無いこのブログにお付き合い頂き、
誠にありがとうございマッスル。力こぶ




来年も、時には税やビジネス等のお役立ち情報についてウザく熱く書いてみたり、
時にはおいしーもんや近況、雑感等を交えたダラッと感溢れる記事を書いて見たり。


まー、ブログですんでね。
細く長く続ける事が大切だと思っておりますので、
今まで通り、無理に肩肘張らずにやって行きたいと考えておりやす。


そんな訳で、これからもどーぞ宜しくお願い致します。


年の最後のご挨拶&かくににくその後


それでは、よいお年を!(* ̄▽ ̄)ノ~~

・・・・・あ。




先日のかくににくですが。




昨日、仕込みを行いました。


年の最後のご挨拶&かくににくその後


材料はシンプルに、豚バラ肉、肩ロース肉、ねぎ、しょうが。


ワタクシの流儀では、煮込む際お酒を大量に投入します。
水:酒が4:1くらいですかねー
お酒のうま味を抽出したいので。


あ。勿論、安価な料理酒を使用しとりますが。(笑)


あとは、まー
調味は「さしすせそ」の順番くらいか。
とう→醤油(うゆ)の順ですね。


そんなこんなで、


年の最後のご挨拶&かくににくその後


とりあえず、完成。


あとは2晩冷蔵庫で静かに眠りについて頂く・・・と。
この間に、肉に味を染み込ますのですねー


いやいや、元日が楽しみであります!(^^)


タグ :豚の角煮

日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(ビジネス・考え方)の記事
0が8つ
0が8つ(2015-06-24 14:35)

営業開始!
営業開始!(2015-01-05 05:00)

なんで?
なんで?(2014-07-25 15:53)

バタバタと・・・
バタバタと・・・(2014-01-20 18:23)



プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ