2012年12月09日

お刺身の名所

まぐろのお刺身がお好きな方~~~♪魚青




耳よりな情報がありますよぉ。耳


お刺身の名所


いや、ウチの顧問先様からの情報なんですけどね。
「とにかく、まぐろのお刺身のウマイお店がある。」・・・・・と。


訊けば、独自のルートでまぐろを仕入れており、
様々な部位をお安く提供してくれる・・・・・らしいのです。
そして、お店で食べるのでは無い、いわゆるお持ち帰りのお店。


ん~~~。
ウマイもんと訊いて、黙ってはおれませんので・・・ね。
とりあえず、教えて頂いた地図を頼りに現地に飛んで参りましたよ。




場所は、浜北区にあります「センター旭」と云うスーパー。
黄色い建物が目印です。




見た感じ・・・


お刺身の名所


ご近所御用達・・・と云う感じの、昔懐かしい雰囲気のスーパーですが、
スーパー奥の鮮魚売り場にソレはありました。




まぐろのお刺身は525円(約3人前)から。
以降105円刻みで好きな価格で購入可能だと云う事なので、
とりあえず、735円分を購入してみました。


注文すると、その場で大将がサクのお刺身を切ってお皿に盛りつけをしてくれます。


お刺身の名所

どーーーん。


これで、しめて735円。
こんだけたっぷり入って735円であります。キラキラ


そして良く見て見ると、刺身の色や佇まいが微妙に違っていたりします。
これが、様々な部位ってコトなんでしょうね。




勿論、味は云わずもがな。
夕食の1品で提供しましたならば、音速でSOLDOUTとなりました。




こりゃ~~リピート決定ですな~~。
また、近いうちにお伺いする事になりそうです。(^^)



日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(浜松情報)の記事
親子交通安全教室
親子交通安全教室(2014-02-17 23:22)

1億円再び
1億円再び(2014-02-03 19:00)

くまへいリターンズ
くまへいリターンズ(2014-01-23 18:42)

聖地
聖地(2014-01-06 05:10)

今年最後の・・・
今年最後の・・・(2013-12-31 17:52)


Posted by 税理士shun at 15:08 │浜松情報美味いもん

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ