季節もんのお話です。




ウチの畑で、こんなんが採れたんですよ。


よく考えたら初体験でした。(汗)


いわゆるひとつの、1番茶(茶葉)



とは云っても、特に育てている訳ではございませんで・・・。
ウチの周りって、以前は茶畑だったんですよ。



ただ、数年前にお茶は辞めてしまったみたいで、
根こそぎ畑をならしてしまったんですね。



ところが。注目
生命力の強い輩が数株残っておりまして・・・


よく考えたら初体験でした。(汗)


何をしていると云う訳でも無いのに、
毎年この時期になると若芽が育って来るのです。




なので、その自然の恵みの恩恵に預かろうと、
柔らかそうな若芽を摘んで参りまして・・・


よく考えたら初体験でした。(汗)


お茶の葉の天ぷらを作ってみました。ナイス



衣をつけて、
カラッと揚げて、
仕上げにウマイ塩をパラパラとふりかけて完成。力こぶ
「ふわっ」とお茶の香りがして、なかなかおいしかったですよ。




でも・・・・・。
よく考えたら、お茶の葉の天ぷらは食した事があるんですけれど、
自分で作ったのって初めてだったさぁ~~~ (^^ゞ カキカキ






よく考えたら初体験でした。(汗)【本日の減量トレーニング】<178回目・都田総合公園内>
RUN&WALK:22分



日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(美味いもん)の記事
恒例行事
恒例行事(2014-12-31 18:07)

郷愁漂う味
郷愁漂う味(2014-10-10 14:57)

1日の違い
1日の違い(2014-08-01 15:01)

プレミアムですっ!
プレミアムですっ!(2014-07-26 17:42)

うべ
うべ(2014-07-14 17:36)

くまへいリターンズ
くまへいリターンズ(2014-01-23 18:42)


Posted by 税理士shun at 11:00 │美味いもん
この記事へのコメント
めちゃくちゃ乙なことしちゃいましたね(笑)

来年は蒸して揉んで、お茶を作ってください(笑)
Posted by ひさ at 2012年05月04日 18:44
> ひさ さま

うむむ・・・
自家製の「お茶」かぁ・・・

む、難しそうですね・・・(汗)
Posted by 税理士shun税理士shun at 2012年05月04日 23:18

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ