2011年12月14日

ONE PIECEを読め!!

先日、とってもユニークな社員教育を行っている会社の話を伺いました。





その会社は、従業員10人程度の中小企業で、社長の考え方や今後の方向性がいまいち従業員の間に浸透しておらず、チグハグした状況でした。


ま、経営者と従業員の「立場の違い」という事もあるのでしょうが、同様の悩みを抱えている経営者の方も多いと思うんですよね。





・・・・・で、そんな状況の中、その社長さんがやった事とは。


ONE PIECEを読め!!


何だか分かります??

何とですね、社員食堂(休憩室ですね)の本棚に、
ONE PIECEの単行本を全巻並べて、


ONE PIECEを読め!!


「おまいら、これ全部読め!(,,゚Д゚)ノ」
と従業員全員に仰ったそうです。


ご存じの方も多いと思いますが、ONE PIECE(ワンピース)というのは、
主人公「ルフィ」とその仲間達が、世界のどこかに眠っているONE PIECE(ひと繋ぎの秘宝)を求め、広い海を航海しながら様々な経験を重ねつつ、仲間との「絆」を深めて行く・・・
というストーリーの、今大人気の漫画です。


同じ船に搭乗して、
同じ目的を持ち、
同じ釜の飯を食い、
それぞれが自分の役割を担当し、
仲間の事を思いやり、
喜びや悲しみを共に分かち合う。


・・・・・あれ?
何か、会社(事業者)に似ていますね。


その社長が特に力説されていたのが、下線(アンダーライン)の部分。


「指示待ち族じゃダメなんです。」
「自分が為すべき事は何か、自分で考えて自発的に行動して欲しい。」



ONE PIECEの仲間達は、それが出来ているんですよね。
だから、それを理解して欲しくてこんな「課題」を出したそうです。
(「指示待ち」の事だけでは無く、必要な事全てについての意味合いですが)



最初の頃は、従業員の反応もいまひとつだったそうですが、
そこは、大人気の漫画です。

ひとたび手にとったならば、たちまち読破してしまったそうで、
それ以降、少しずつではありますが、会社の雰囲気が良い方向に
変わって来たそうです。




こんな方法もあったんですね・・・・・゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ナルホドォ



日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(ビジネス・考え方)の記事
0が8つ
0が8つ(2015-06-24 14:35)

営業開始!
営業開始!(2015-01-05 05:00)

なんで?
なんで?(2014-07-25 15:53)

バタバタと・・・
バタバタと・・・(2014-01-20 18:23)


Posted by 税理士shun at 15:29 │ビジネス・考え方
この記事へのコメント
これはすごくおもしろい!!
働く上での心構えをマンガで教えるとは。
経営者と従業員の考え方の違いは
大きいですからね。

ホクロはワンピースを見たことも
読んだ事もないけど、読んだら
そこを感じ取れるかな~。
Posted by 3Dホクロ at 2011年12月15日 10:05
> 3Dホクロ さま

ワンピース、今流行ってますね。
こういう時代ですし、3.11の事があったので、余計そうなのかも知れません。

とりあえず、最初の10巻程度を読んで頂ければ、おおよその感覚はつかめるそうです。
私も好きなマンガなので、是非お勧めします。

しかし、マンガをビジネスに応用するとは・・・
拙者、ビックリ致しました!
Posted by 税理士shun税理士shun at 2011年12月15日 10:41

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ