2011年09月21日
あ~~怖かった!(ll゚Д゚) ・・・
今晩から明日にかけ、はまぞうブログではこの手の記事が幅を利かせる事になると思うんですけれど・・・

ま、あんだけ恐い思いをさせられましたからね・・・
台風15号について書かん訳には行きませんやね。(。-`ω-)
午後1時位から・・・ですか?
浜松市内が暴風域に突入し、南東方面からの暴風攻撃が。
そして、一旦台風の目に入り、雨も風も止むという休戦状態に。
しかし、それもつかの間、今度は北西方面から返す刀で再度波状攻撃を受ける。
遠州地方では、冬場にからっ風が吹きます故、ある程度は暴風に対する耐性があるのですが・・・
それでも、今回のは強烈でしたねぇ・・・
マジ、家が倒れるかと思いました・・・ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
しかし、ジッと我慢する事数時間・・・。
お陰様で、我が家においては大した被害も無く、通電もしておりますし、水も来ております。被害・・・と言ってもせいぜいこれくらい。


(植木鉢たちが各方面に散乱) (庭木がポッキリと折れる)
ただ、FBあたりでも報告がありましたけれど、
・停電&断水になった
・頑丈そうな野立看板が壊れた
・木が倒れた
・ビニールハウスの屋根部分がひしゃげた
・窓ガラス破損
・河川増水等による避難勧告
等々、各地にその爪痕を刻んで行った様ですね・・・
さて、台風一過でまず何をすべきか・・・?
とりあえず顧問先さんに片っ端から連絡して被害状況を確認しましたが、一部連絡がつかなかったものの、概ねそれ程の被害は無かった様でしたので、ホッとした所であります・・。
台風は去ったばかりですので、傷跡の回復にはまだ時間がかかると思いますが、とりあえずは強烈な風雨からは解放されました。
まだ、いろいろな問題は残っているとは思いますが・・・
浜松近隣の皆さん、まずはお疲れ様でした。<(_ _)>
【本日の減量トレーニング】<43回目・南西方面>
ウォーキング&ランニング・・32分

(台風一過の青空&夕焼け)
ま、あんだけ恐い思いをさせられましたからね・・・
台風15号について書かん訳には行きませんやね。(。-`ω-)
午後1時位から・・・ですか?
浜松市内が暴風域に突入し、南東方面からの暴風攻撃が。

そして、一旦台風の目に入り、雨も風も止むという休戦状態に。

しかし、それもつかの間、今度は北西方面から返す刀で再度波状攻撃を受ける。

遠州地方では、冬場にからっ風が吹きます故、ある程度は暴風に対する耐性があるのですが・・・
それでも、今回のは強烈でしたねぇ・・・
マジ、家が倒れるかと思いました・・・ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
しかし、ジッと我慢する事数時間・・・。
お陰様で、我が家においては大した被害も無く、通電もしておりますし、水も来ております。被害・・・と言ってもせいぜいこれくらい。


(植木鉢たちが各方面に散乱) (庭木がポッキリと折れる)
ただ、FBあたりでも報告がありましたけれど、
・停電&断水になった
・頑丈そうな野立看板が壊れた
・木が倒れた
・ビニールハウスの屋根部分がひしゃげた
・窓ガラス破損
・河川増水等による避難勧告
等々、各地にその爪痕を刻んで行った様ですね・・・
さて、台風一過でまず何をすべきか・・・?
とりあえず顧問先さんに片っ端から連絡して被害状況を確認しましたが、一部連絡がつかなかったものの、概ねそれ程の被害は無かった様でしたので、ホッとした所であります・・。
台風は去ったばかりですので、傷跡の回復にはまだ時間がかかると思いますが、とりあえずは強烈な風雨からは解放されました。
まだ、いろいろな問題は残っているとは思いますが・・・
浜松近隣の皆さん、まずはお疲れ様でした。<(_ _)>

ウォーキング&ランニング・・32分
Posted by 税理士shun at 18:55
│生活
この記事へのコメント
お気使いの電話ありがとうございました!
おかげさまで大した事なくすみました。
1時頃に主人を迎えに行ったので、私はずぶ濡れでした(主人には合羽を着せて)文書に書くと状況の説明が難しいですけど。結局、夕方、お天気になっても私の気持ちが晴れませんでしたので、店を休んじゃいました!
おかげさまで大した事なくすみました。
1時頃に主人を迎えに行ったので、私はずぶ濡れでした(主人には合羽を着せて)文書に書くと状況の説明が難しいですけど。結局、夕方、お天気になっても私の気持ちが晴れませんでしたので、店を休んじゃいました!
Posted by 都トム at 2011年09月22日 13:07
>都トム さま
え。
1時頃にお迎えですか!
ちょうど浜松が暴風域に突入した頃ですよね。
大変でしたね・・
(文脈から判断して)
昨日は、いろいろとお疲れ様でした。<(_ _)>
え。
1時頃にお迎えですか!
ちょうど浜松が暴風域に突入した頃ですよね。
大変でしたね・・
(文脈から判断して)
昨日は、いろいろとお疲れ様でした。<(_ _)>
Posted by 税理士shun
at 2011年09月22日 13:46
