2011年06月26日

マッハのスピードで!

我が家と同じ町内にある須部商店さんで定期的に開催されている、
「できたてとうふまつり」
マッハのスピードで!


マッハのスピードで!



私は所用で行けなかったのですが、嫁と小僧が2人で行って来た様です。







でも・・・・・
あくまで、メイン(と言うか目的)はお豆腐ではないのです。
(須部商店さん、ゴメンなさい。<(_ _)>)





これよ。これ!


マッハのスピードで!


はまぞうブログでもお馴染み、「ピッツアなお」さんのピッツアを求めて出撃して来た訳でございまして・・・



紀楽の餃子同様、なおさんのピッツアも異常に食べたくなる時があるのです。
そんな訳で、本日の昼食はキラキラ激うまピッツアキラキラでございます!


マッハのスピードで!


あ・・・ヤバい。
呑気に写真なんぞ撮っている場合ではない。

小僧がフライング気味にナイフ&フォーク食事を開始ナイフ&フォークしている・・・



何でも、写真奥の「水牛チーズのマルゲリータ」が特に激ウマナイスの様で、既に1/3が小僧の胃袋の中に・・・
往年の「ミハエル・シューマッハ」を彷彿とさせるスピードであります。





さぁさ、無くなる前に食べないと!!汗汗






日本ブログ村に参加しております。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村

「ほほう、イカス情報じゃん!」と思って頂けましたならば、
キラキラクリックキラキラをお願い致します。<(_ _)>

クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!



日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(美味いもん)の記事
恒例行事
恒例行事(2014-12-31 18:07)

郷愁漂う味
郷愁漂う味(2014-10-10 14:57)

1日の違い
1日の違い(2014-08-01 15:01)

プレミアムですっ!
プレミアムですっ!(2014-07-26 17:42)

うべ
うべ(2014-07-14 17:36)

くまへいリターンズ
くまへいリターンズ(2014-01-23 18:42)


Posted by 税理士shun at 13:25 │美味いもん
この記事へのコメント
美味しそう!

「水牛チーズ」は初めて知りました。

最近、各地で様々なイベントがあるようですが、大がかりでなくていいから定期的に何かあると嬉しいですね。
Posted by 都トム at 2011年06月27日 09:44
>都トム さま

息子がエラく気にいってしまったので、私は1切れしか食べる事が出来ませんでしたが・・
チーズがちょっとユルい感じで、それ程香りも強く無く、食べやすい感じでしたよ。(^^)
Posted by 税理士shun税理士shun at 2011年06月27日 10:33
PS

街中にも来てくれないですかね(笑)
Posted by 都トム at 2011年06月28日 08:41
>都トム さま

今度、本人に聞いてみますね♪
Posted by 税理士shun税理士shun at 2011年06月28日 13:14

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ