2011年06月16日
「十勝こがね」ってご存知ですか?
先日、ひだまり農園さんから頂いた「十勝こがね」。
「男爵」と「メイクイン」のいいとこ取りのじゃが芋なのだそうです。
いやあ~~、イイ物を頂いちゃいまして。
いやがおうにも、料理人の血が騒ぎますよね・・・。
さてさて、コレを使って「何を作るか?」。
私の心は既に決まっておりました。
・・・・・活目せよ!

(ひだまり農園さん、見てますか~? あの時頂いた「十勝こがね」は丸い丸いコロッケになりましたよぉ!)
そう、コロッケです!
数年ぶりに作りました・・・
小判型や俵型では無く、球型で作るのが税理士shun流なのでございます。
で、中身も「ひき肉」と「玉ねぎ」のみ。至ってシンプルスタイルなのです。
「ジャガ芋」好きとしては、おじゃがの味を噛みしめたいので他の具は少なめに。
更に、食感も残したいので多少粗めに潰しております。
で、1つだけ
こだわりポイント
がありまして・・・

具材を炒める段階で、塩、胡椒、酒、生姜の他に「醤油」を一振りします。
これだけで、グッとなじみ深い味になるんですよね~~。
揚げたてをほくほくっと頬張るのはたまらんですね~。
ええとですね、子供の頃市民プールに行った帰りに精肉店で買い食いしたコロッケの如くどこか懐かしい・・・そんなお味でございました。
あ、一応「完成版」の写真も撮ってあるのですが・・・
ご覧になります?(←白々しいですね
)
「男爵」と「メイクイン」のいいとこ取りのじゃが芋なのだそうです。
いやあ~~、イイ物を頂いちゃいまして。
いやがおうにも、料理人の血が騒ぎますよね・・・。

さてさて、コレを使って「何を作るか?」。
私の心は既に決まっておりました。
・・・・・活目せよ!

そう、コロッケです!
数年ぶりに作りました・・・
小判型や俵型では無く、球型で作るのが税理士shun流なのでございます。
で、中身も「ひき肉」と「玉ねぎ」のみ。至ってシンプルスタイルなのです。
「ジャガ芋」好きとしては、おじゃがの味を噛みしめたいので他の具は少なめに。
更に、食感も残したいので多少粗めに潰しております。
で、1つだけ



具材を炒める段階で、塩、胡椒、酒、生姜の他に「醤油」を一振りします。
これだけで、グッとなじみ深い味になるんですよね~~。
揚げたてをほくほくっと頬張るのはたまらんですね~。
ええとですね、子供の頃市民プールに行った帰りに精肉店で買い食いしたコロッケの如くどこか懐かしい・・・そんなお味でございました。

あ、一応「完成版」の写真も撮ってあるのですが・・・
ご覧になります?(←白々しいですね

「盛り付け」も味のうち・・・という事で、一応気をつかってみました。

・・・え?
レストランみたいですって?(←誰も云ってないし)
ありがとうございます。<(_ _)>
ま、家族に「美味しい!o(^▽^)o」って言って貰えればそれで十分ですわ。
さて、今度は何を作りますかね・・・
おっと!
おいしい食事が出来て、自分磨きも出来て、尚且つ素敵な出会いがある・・・
過去最大級の婚活パーティー
「大シングルベルズフェスタ2011」
お陰様で、募集開始から数日で150名様超のお申込みを頂いております!
ありがとうございます!<(_ _)>
引き続き、参加される方をお待ちしております!
内容詳細及びお申し込みはこちらをクリック!!



・・・え?
レストランみたいですって?(←誰も云ってないし)
ありがとうございます。<(_ _)>
ま、家族に「美味しい!o(^▽^)o」って言って貰えればそれで十分ですわ。
さて、今度は何を作りますかね・・・
おっと!
おいしい食事が出来て、自分磨きも出来て、尚且つ素敵な出会いがある・・・
過去最大級の婚活パーティー


お陰様で、募集開始から数日で150名様超のお申込みを頂いております!
ありがとうございます!<(_ _)>
引き続き、参加される方をお待ちしております!
内容詳細及びお申し込みはこちらをクリック!!


Posted by 税理士shun at 10:56
│美味いもん
この記事へのコメント
洒落てるじゃないですか。
「おっ」って思いましたよ。
買い食いしたくなる昔懐かしい味って
いいですよね。
「おっ」って思いましたよ。
買い食いしたくなる昔懐かしい味って
いいですよね。
Posted by 3Dホクロ at 2011年06月16日 16:52
>3Dホクロ さま
カニクリームコロッケとかも好きなんですけどね。^_^;
ただ、いわゆる「コロッケ」は昔懐かしい味が好きなんですよね・・・
あぁ、小学生の頃を思い出しちゃうぜ・・・
カニクリームコロッケとかも好きなんですけどね。^_^;
ただ、いわゆる「コロッケ」は昔懐かしい味が好きなんですよね・・・
あぁ、小学生の頃を思い出しちゃうぜ・・・
Posted by 税理士shun
at 2011年06月16日 17:55

みてますよ~(笑)
先日はありがとうございました。
メチャメチャ美味しそうですね!(^^)!
このコロッケたまらなく食べたくなったので
早速 shunさんのレシピで作ってみようと思います( ..)φメモメモ
また収穫の時にはお声をかけさせて頂きますので
ぜひ来てくださいね(^O^)/
ひだまりメンバー 一同
先日はありがとうございました。
メチャメチャ美味しそうですね!(^^)!
このコロッケたまらなく食べたくなったので
早速 shunさんのレシピで作ってみようと思います( ..)φメモメモ
また収穫の時にはお声をかけさせて頂きますので
ぜひ来てくださいね(^O^)/
ひだまりメンバー 一同
Posted by ひだまり at 2011年06月16日 20:11
>ひだまり さま
こちらこそ、有難うございました!
コロッケについてもお褒めの言葉を頂き、「ヒデキ感激」です!(←古っ)
それと、本文には書かなかったんですけれど、もし「マヨネーズ」がお嫌いでなければ、少しマヨネーズをかけてお召し上がり頂くと宜しいかと思いますよ。
(ポテトサラダのイメージですね)
また、色々とお話を聞かせて下さいね~~(^^)/
こちらこそ、有難うございました!
コロッケについてもお褒めの言葉を頂き、「ヒデキ感激」です!(←古っ)
それと、本文には書かなかったんですけれど、もし「マヨネーズ」がお嫌いでなければ、少しマヨネーズをかけてお召し上がり頂くと宜しいかと思いますよ。
(ポテトサラダのイメージですね)
また、色々とお話を聞かせて下さいね~~(^^)/
Posted by 税理士shun
at 2011年06月16日 21:36

6/17 お誕生日おめでとうございます。
素敵な一年でありますように。
本当に、レストランの料理のようですよ。
見事なコロッケ、美味しいと写真から伝わってきます。ご馳走様です。
素敵な一年でありますように。
本当に、レストランの料理のようですよ。
見事なコロッケ、美味しいと写真から伝わってきます。ご馳走様です。
Posted by ひまわり娘
at 2011年06月17日 03:02

> ひまわり娘 さま
有難うございます!(^^)
お褒め頂き、光栄ですっ!
ところで。
私、ひまわり娘さんののお店に行った事がありますよ。
鴨江の囲碁センターの横ですよね?
文房具系をたくさん買い込んだ記憶があります。
また寄らせて頂きますね!
有難うございます!(^^)
お褒め頂き、光栄ですっ!
ところで。
私、ひまわり娘さんののお店に行った事がありますよ。
鴨江の囲碁センターの横ですよね?
文房具系をたくさん買い込んだ記憶があります。
また寄らせて頂きますね!
Posted by 税理士shun
at 2011年06月17日 10:12
