昨日のブログでお伝えしました通り、検査は無事終了した訳ですが、
今日になってもまだ尾を引いていたモノがあったんですね・・・。








それは、ナイフ&フォーク食事ナイフ&フォーク








別に入院して手術をした訳では無いんですけど、検査前日から食事量を除々に減らしていき、夜9時以降から当日にかけては絶食をしたので、検査後もいきなり普通の食事っていう訳にはいかないんですね。





という訳で・・・


昨日の夕食~~スープのみ

今日の朝食~~三分がゆ

今日の昼食~~おかゆとスープ


という見事な病人食のラインナップでございました。ガーン






そして、晴れて今日の夕食より「普通の食事」に戻る事になり・・・
どさくさ紛れで、嫁に夕食を作るのを手伝わされ(というより、アシスタントが嫁という感じでしたが・・・)、完成した食事がこれですっ!


やっと「ちゃんとした」ご飯!


左から・・・

 ・豆腐ハンバーグ(手作り)
 ・パエリア(後で紹介します)
 ・自家製ほうれんそうのソテー(手作り)
 ・ミネストローネスープ(手作り)

のラインナップでございます。ナイス



しっかし、心底「料理」が好きなのね・・・・・ワシ。
嫁に乗せられたとは言え、ねぇ・・・。

ま、久々の料理故、ハンバーグを作る時にパン粉や卵を入れ忘れそうになったりしましたが、家族全員「完食」してくれたので、よしとしましょう。ニコニコ






あ、そうそう。
「パエリア」なんですけど・・・
今回は、コレを使わせて頂きました!


やっと「ちゃんとした」ご飯!


「イチビキ」さんより販売されているパエリアのセットです。
(普通のスーパーにもあると思いますが、私はカルディコーヒーファームで購入しました)

材料は全てこの中に入っているので、「水」と「炊飯器」があれば出来てしまうというスグレモノ。



これ・・・ウマイですよ。太陽

炊き込みご飯系がお好きな方には是非オススメです。
税理士shunが自信をもってお勧め致します!パー






日本ブログ村に参加しております。
宜しければ、キラキラクリックキラキラをお願い致します。<(_ _)>


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ



日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(生活)の記事
収穫祭!
収穫祭!(2014-10-14 16:16)

ブロガーズ・ハイ
ブロガーズ・ハイ(2014-01-03 21:48)

復活致しました。
復活致しました。(2013-11-21 14:12)

予想外の展開
予想外の展開(2013-10-08 13:58)


Posted by 税理士shun at 20:23 │生活
この記事へのコメント
このパエリア、主婦?主夫の味方ですよね!
わたしもブログにUPしようと思った程、気に入ってます(^^)
カレーピラフもあるんですよ〜

普通のお食事がとれると美味しいですよね!
餃子も美味しそうです!
うちも夫婦で作りますが、餃子は最近作ってないな(>_<)
何種類か作るので半日はかかってしまいます。。
お子さんも一緒だと楽しいですよね(*^^*)
Posted by ひなたぼっこひなたぼっこ at 2011年05月22日 20:42
>ひなたぼっこ さま

イチビキのパエリア、ウマイですよね。
実は、前から気になっていて・・・
今回、初購入したのですが、ハマッちゃいそうです。
そんで、何ですか?
「カレーピラフ」もあると!?
カレー好きとしては黙ってはおれませんねぇ・・・。美味しい情報、有難うございます!<(_ _)>

ちなみに、子供との約束で、次は「コロッケ」を作る事になりました!(^^)/
Posted by 税理士shun税理士shun at 2011年05月22日 21:55

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ