2010年09月14日

夢をあきらめない

先日、ある方と「夢」について語り合う機会がありました。
夢って言っても、寝てるときに見る夢じゃないですよ。

目標・願望のほうです。


今、幼い頃抱いていた「夢」を実現できた人ってほんの一握りだと思うんですよ。
「イチロー」とか「石川遼」とか。


誰しも小学生位の頃は抱いていたものがあったとおもうんですよね。
でも、家庭の事情とか、向き不向きとか、いろんな事情でそれとは違う仕事に就
いている人が殆どだと思うんです。
別に、それが悪い事だと言っているんではないですよ。(^_^)
だって、なれなかったものは仕方ないですもんね。


私だって、たまたま税理士試験に合格したんで税理士をやってますけど、本当は
違う「夢」を抱いていました。


「天文学・数学」の道へ進みたかったんです。
昔から理数系というか、そっち方面が大好きだったんですよ。

フィボナッチ数列
ビッグバン・ビッグクランチ
3K放射
カッシーニ間隙
特殊(一般)相対性理論
フェルマーの最終定理
クエーサー

興味が無い人にとっては何のこっちゃわからないと思いますけど、こういうのをも
っと掘り下げて研究したかったんですよ。

・・何かハズカシイこと言ってますかね。(/ω\)
・・いい歳こいて。


でも、その人に言われて「ハッ」と気づいたんですね。
「別に、夢をあきらめなくてもいいんじゃない?」


確かにそうかもしれない。
今は、税理士として一生懸命仕事して、お客様に尽くす。
そういう時期かもしれないけれど、
セカンドライフがあるじゃないかと。


近年の平均寿命は男性で約80歳、女性だと約86歳。
いつか仕事をドロップアウトする日が来る。
仮に70歳まで働いたとして、あと10年ある。
若しくは、趣味の延長線として位置づけて、来たるべき日に備えてコツコツ準備
しておくのもいい。


そう思うようになりました。
一度きりの人生、好きなこともやりたいですもんね。



blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ



日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(ビジネス・考え方)の記事
0が8つ
0が8つ(2015-06-24 14:35)

営業開始!
営業開始!(2015-01-05 05:00)

なんで?
なんで?(2014-07-25 15:53)

バタバタと・・・
バタバタと・・・(2014-01-20 18:23)


Posted by 税理士shun at 08:40 │ビジネス・考え方
この記事へのコメント
そうなんですよね!
セカンドライフでやりたかった事をやれば良いんです。けれどね、私何やりたかったんだろうと思った時、これと言って無いんですよね。私たちの年代って、まず結婚なので、手に職とか、趣味など真剣に考えてこなかったのよね。だから、好きな事やればと、言われてもね・・・。
Posted by 都トム at 2010年09月15日 09:23
>都トム さま
いつもありがとうございます。
うん。確かに私たちの世代と違いますよね。
ウチのじいじもヒマを持て余しているようです。(家庭菜園程度はやっていますが・・)
でも、団塊の世代が退職を迎えて、これから似たような境遇の人ってたくさん出てくると思うんですよ。元々趣味を持っている人はいいですけど、そうでない人も多いと思います。
難しい問題です。(回答になってなくてスイマセン)
Posted by 税理士shun税理士shun at 2010年09月15日 10:04

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ