2010年08月02日

青島みかんぜりー

本日はスイーツ(本当はこのいい方好きじゃないんですけど汗)

のご紹介をひとつ。



その名も

静岡県三ケ日産・青島みかんぜりー。

青島みかんぜりー
どん!!

いかにも高級感漂うこの佇ま
い。入れ物も可愛くて食べる
のがもったいないくらいです。







青島みかんぜりー
あけてみると、みかんの「黄色」が
まぶしい。光の加減で申し訳ない
ですが、本当はもっとオレンジ色を
しています。







青島みかんぜりー
スプーンですくってみると、みか
んの果肉がごろっと。
みかん本来の甘さが、またたまらんのですよ。
一度食べるとクセになるおいし
さ。みかん好きでしたら是非!













さて、この「青島みかんぜりー」、どこで販売しているかというと、

こちら。

和菓子の老舗、巌邑堂さんにて店頭販売しております。

人気商品につき、お買い求めはお早めに。_(^^;)ゞ



尚、ご購入の際、「税理士shunのブログみたよ!」って仰っていただくと・・・
特に何も無いと思います。あしからず。



日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(美味いもん)の記事
恒例行事
恒例行事(2014-12-31 18:07)

郷愁漂う味
郷愁漂う味(2014-10-10 14:57)

1日の違い
1日の違い(2014-08-01 15:01)

プレミアムですっ!
プレミアムですっ!(2014-07-26 17:42)

うべ
うべ(2014-07-14 17:36)

くまへいリターンズ
くまへいリターンズ(2014-01-23 18:42)


Posted by 税理士shun at 08:46 │美味いもん
この記事へのコメント
ブログ開設おめでとうございます。また暑中お見舞いありがとうございます。がんばりましょう!今後とも宜しくお願いしますね!!
Posted by 鈴木です at 2010年08月02日 10:58
>鈴木さま
コメントありがとうございます。
まだまだ暑い日が続きます。
お互い体調に気をつけていきましょう!
Posted by 税理士shun税理士shun at 2010年08月02日 12:20

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ