「ハッピーベル」活動報告♪

税理士shun

2011年05月11日 13:18

今日は朝から雨が降ってます。







雨ニモマケズ
風ニモマケズ・・・・・
☆ミヽ(。><)ノ






予告通り、「絵本の読み聞かせ」に行って参りましたぜ!




今回は1年生の教室に行って来たのですが、PTAによる読み聞かせは彼等にとっては初体験。(上級生による読み聞かせは経験済み)

わ、私だって初体験ですよぅ・・・(汗)

初体験同志(←意味不明)、がっぷり四つの展開が期待できそうです。






受入準備が整うまで、廊下で待つことしばし・・・・・

「お待たせしました!お願いしま~す!」

うぉ!遂に先生から呼ばれてもうた。





若干膝がカクカク云ってますが、
税理士shun、行きまぁー~す!




満面の「引きつり笑顔」で教室に入ると・・・
生徒達、三角座り(体育座り)できちんと並んでおりました。
感心ですなぁ~~~


・・・て云うか、君達も緊張気味かい
ま、テンパり者同士、仲良くやろうぜ!



(思わず、「大股開き」になってもうた・・・)


で、肝心の「読み聞かせ」ですが・・・
生徒諸君、私語も無く、真剣に聞いてくれていました。

絵本の登場人物が4人(匹)いたので、それぞれ声色を変えてお送りしたのですが、そこはあんまり「反応」が無かったです・・・(* _ω_)...
できれば笑って欲しかったなぁ・・・



(最後尾にちんまり佇む我が息子)


でも、なかなかこんな経験出来ないですよね。
40歳にして、貴重な経験をさせて頂きました!

小学生(低学年)って・・・・・まだ素直じゃないですか。
だから、反応がダイレクトに帰ってくるんですよね。

そこが怖い所なんですけど・・・
でも、結構鋭い所を突かれていたりして、
とっても勉強になります。



それともう1つ。
校長先生に褒められちゃいました!

話し方が上手だって。
お世辞でも、嬉しいっス。(/ω\*)ウゥ…





さて、次回は6月に4年生のクラスに行きます。
今度はどんな本を読もうかな~~~?






日本ブログ村に参加しております。
宜しければ、クリックをお願い致します。



関連記事