2013年04月03日
台所ミーティング
我が家では、しばしばミーティングが行われます。
ミーティングと云っても、嫁が台所で食器を洗っている傍ら、
ワタクシと話をしているだけなんですけどね。
そして話題は、専らウチの子供の事であります。
昨晩も、あーだこーだと気が付けば2時間程・・・
内容は、進研ゼミの「チャレンジ」をこの4月から購読するかどうか。
以前、短期間の購読をしていたからでしょう。
新学期と云う事もあって、少し前から購読案内(DM)が郵送されて来る様になったのですよ。
で、向こうもプロですよねー。
子供の目を引くように、テキストとは別の補助教材を用意していて、興味をあおるんですわ。ちなみに、4月号はスマートフォン型の漢字ドリルだったりします。
・・・ワシ、ガラケーですが、何か?(;`Д´)
どうせスマホじゃねぇよ・・・時代遅れの恋人たちだよ・・・lll_| ̄|○il|(←反応する所が違う)

ま、スマホ(←過剰反応だってば)かどうかはこの際おいといて・・・だ。
とりあえず、小僧は欲しくて欲しくてたまらんらしい。
ま、欲しいのはテキストそのものではなくて、補助教材の方なのでしょうが。
ワタクシは基本的に反対の立場。
だって、学校の宿題もままならんこの状況ですと、消化不良を起こしますもの。
嫁は基本的に賛成の立場。
新学期を迎え、本人がやる気を出している今、その芽を潰すのは如何かと。

で、あじゃこじゃとミーティングをしました結果・・・
折衷案がまとまりました。
人の意見を訊くってーのは大事ですね。
まず、購読を開始した場合、最低限2ケ月は継続しなければならないので、
その間きっちりとテキストや問題を消化する。(勿論、学校の宿題も)
それがクリア出来なければ、購読を中止する・・・と云うある意味オーソドックスな内容。
この条件で小僧も納得した様なので、購読する事になりそーです。
まぁ・・・・ね。
手段はともあれ、これでコンスタントに勉強をやってくれる様になれば万々歳ですがー



引き合いに出すのも如何かとは思いますが、かの二宮金次郎先生は、
薪を背負いながらも必死になってお勉強をしたんですよね・・・
今は、学校も机も教科書もノートも筆記具も・・・勉強に必要なモノは全て揃っているんだよなー この違いは何なのだろう・・・と考えてみたりして。
ミーティングと云っても、嫁が台所で食器を洗っている傍ら、
ワタクシと話をしているだけなんですけどね。
そして話題は、専らウチの子供の事であります。
昨晩も、あーだこーだと気が付けば2時間程・・・

内容は、進研ゼミの「チャレンジ」をこの4月から購読するかどうか。
以前、短期間の購読をしていたからでしょう。
新学期と云う事もあって、少し前から購読案内(DM)が郵送されて来る様になったのですよ。
で、向こうもプロですよねー。
子供の目を引くように、テキストとは別の補助教材を用意していて、興味をあおるんですわ。ちなみに、4月号はスマートフォン型の漢字ドリルだったりします。
・・・ワシ、ガラケーですが、何か?(;`Д´)
どうせスマホじゃねぇよ・・・時代遅れの恋人たちだよ・・・lll_| ̄|○il|(←反応する所が違う)

ま、スマホ(←過剰反応だってば)かどうかはこの際おいといて・・・だ。
とりあえず、小僧は欲しくて欲しくてたまらんらしい。
ま、欲しいのはテキストそのものではなくて、補助教材の方なのでしょうが。
ワタクシは基本的に反対の立場。
だって、学校の宿題もままならんこの状況ですと、消化不良を起こしますもの。
嫁は基本的に賛成の立場。
新学期を迎え、本人がやる気を出している今、その芽を潰すのは如何かと。
で、あじゃこじゃとミーティングをしました結果・・・
折衷案がまとまりました。

人の意見を訊くってーのは大事ですね。
まず、購読を開始した場合、最低限2ケ月は継続しなければならないので、
その間きっちりとテキストや問題を消化する。(勿論、学校の宿題も)
それがクリア出来なければ、購読を中止する・・・と云うある意味オーソドックスな内容。
この条件で小僧も納得した様なので、購読する事になりそーです。
まぁ・・・・ね。
手段はともあれ、これでコンスタントに勉強をやってくれる様になれば万々歳ですがー



引き合いに出すのも如何かとは思いますが、かの二宮金次郎先生は、
薪を背負いながらも必死になってお勉強をしたんですよね・・・
今は、学校も机も教科書もノートも筆記具も・・・勉強に必要なモノは全て揃っているんだよなー この違いは何なのだろう・・・と考えてみたりして。
Posted by 税理士shun at 15:05
│生活