2011年10月19日
お客さんが押し寄せています!
お昼のTV番組にて特集が組まれておりました。
ここん所、入場者がどえらく増加
し、ごった返しているそう。
そんな、嬉しい悲鳴を上げている「場所」はどこかと言いますと・・・
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)
で~~ございます!

う~~ん。
ワタクシはどちらかと言うと、TDR派なので、
実の所、USJには行った事が無いんですよ。
ちょっと後ろ向きな発言・・・
しかしですね。
その特集によれば、ちょっとした工夫をした事によって、
お客さんの増加に繋がったらしいんですよ。
あ、ちょっと興味が出て来た・・・
どんな事を始めたのかと言いますと・・・
ここん所、入場者がどえらく増加

そんな、嬉しい悲鳴を上げている「場所」はどこかと言いますと・・・
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)
で~~ございます!


(ベスト素材より引用)
う~~ん。
ワタクシはどちらかと言うと、TDR派なので、
実の所、USJには行った事が無いんですよ。
ちょっと後ろ向きな発言・・・
しかしですね。
その特集によれば、ちょっとした工夫をした事によって、
お客さんの増加に繋がったらしいんですよ。
あ、ちょっと興味が出て来た・・・
どんな事を始めたのかと言いますと・・・
まず、大切なポイントは、
お金をあまりかけずにお客さんに喜んで貰う
ということ。

具体的には・・・
①「お客さんへの声掛け」
誕生日が近い人は入場時にその旨を伝えると、
胸にワッペンを貼って貰えます。
そのワッペンが印籠の代わりになり、事あるごとにキャストから
サービスを受ける事が出来るのだそうです。
又、キャストの側から積極的に「写真を撮りましょうか?」と
声掛けをしているそうです。
②「マンパワーを利用したイベント」
例えば、夜のイベントとして、キャストがお化け等の仮装をし、
お客さんを驚かせて廻ったり、キティちゃんやスヌーピー等の
人気キャラクターと記念撮影をしたり・・・
ハード(アトラクション)を新設するとなるとお金も時間もかかり
ますが、ソフト(人間)を利用すれば安価ですぐにイベントが開催
出来ますね。
③「お客さんもパレードに出演」
抽選制ではありますが、お客さんが思い思いに仮装をして、
パレードに参加する事が出来るのだそうです。
お客さんと一緒に盛り上がるという考え方が良いですね~~。
④「料理の見直し」
「テーマパークの食事は不味い」
というレッテルを覆すため、新たな料理をいくつも開発したそうです。
これも全てお客さんに喜んで貰うため。
TVで紹介していたのはこんな所でしたが、
実際にはもっともっと工夫がなされていそうです。
そして、職種は違えど、私の仕事でも応用出来ないかな~~~
などと考えておったりして。
・・・・・あ。 勿論「考え方」についてですよ。
流石に、パレードとかは無理ですので・・・^_^;
・・・・・お?
ピカー
【本日の減量トレーニング】<59回目・南方面>
ウォーキング&ランニング・・30分
お金をあまりかけずにお客さんに喜んで貰う
ということ。
具体的には・・・
①「お客さんへの声掛け」
誕生日が近い人は入場時にその旨を伝えると、
胸にワッペンを貼って貰えます。
そのワッペンが印籠の代わりになり、事あるごとにキャストから
サービスを受ける事が出来るのだそうです。
又、キャストの側から積極的に「写真を撮りましょうか?」と
声掛けをしているそうです。
②「マンパワーを利用したイベント」
例えば、夜のイベントとして、キャストがお化け等の仮装をし、
お客さんを驚かせて廻ったり、キティちゃんやスヌーピー等の
人気キャラクターと記念撮影をしたり・・・
ハード(アトラクション)を新設するとなるとお金も時間もかかり
ますが、ソフト(人間)を利用すれば安価ですぐにイベントが開催
出来ますね。
③「お客さんもパレードに出演」
抽選制ではありますが、お客さんが思い思いに仮装をして、
パレードに参加する事が出来るのだそうです。
お客さんと一緒に盛り上がるという考え方が良いですね~~。
④「料理の見直し」
「テーマパークの食事は不味い」
というレッテルを覆すため、新たな料理をいくつも開発したそうです。
これも全てお客さんに喜んで貰うため。
TVで紹介していたのはこんな所でしたが、
実際にはもっともっと工夫がなされていそうです。
そして、職種は違えど、私の仕事でも応用出来ないかな~~~
などと考えておったりして。
・・・・・あ。 勿論「考え方」についてですよ。

流石に、パレードとかは無理ですので・・・^_^;
・・・・・お?


ウォーキング&ランニング・・30分
Posted by 税理士shun at 22:19
│ビジネス・考え方