2011年08月13日
CHANGE!!
突然ですが、履歴事項全部証明書ってご存知でしょうか?
こういう書類なんですけれど・・・

この書類には、会社や土地等の登記事項が書かれており、法務局で手に入れる事が出来ます。
登記(とうき)とは、法に定められた一定の事柄を帳簿や台帳に記載することを言います。例えば、土地などを登記する事で、公的に「私の所有物ですよ」と証明する事が出来るんですね。
ところで。
上の画像にもあります様に、「会社」も登記がなされているのですよ。
そして、何が登記されているのかと言いますと・・・
・会社名
・住所
・会社の目的(何の商売をするのか)
・資本金の額
・役員名
・株式に関する内容
等々、会社の基本的な事柄が登記されているんですね。
・・・・・で。
ここからが
ポイント
なのですが・・・。
これらの内容に変更があった場合には、株主総会等必要な手続きを経て、変更の登記を行わなければなりません。そして、登記後は「異動届出書」を税務署等の各方面に提出する必要があるのです。

例えば、引っ越しをして「住所が変わった場合」や「代表取締役(社長)が交代した場合」等とにかく登記内容に変更があった場合は
要注意
です!
ま、会社の場合はそれぞれ顧問税理士がついていると思いますので、そちらへお願いすれば、税理士を通じて登記手続きや届出書の提出をやってくれますので、会社側でそんなに骨を折る事も無んですけどね・・・。
「知識」として知っておいて損は無いかな~と思い、記事にしてみた次第です。
【本日の減量トレーニング】<18回目・南方面>
ウォーキング&ランニング・・32分
こういう書類なんですけれど・・・

(会社の履歴事項全部証明書)
この書類には、会社や土地等の登記事項が書かれており、法務局で手に入れる事が出来ます。
登記(とうき)とは、法に定められた一定の事柄を帳簿や台帳に記載することを言います。例えば、土地などを登記する事で、公的に「私の所有物ですよ」と証明する事が出来るんですね。
ところで。
上の画像にもあります様に、「会社」も登記がなされているのですよ。
そして、何が登記されているのかと言いますと・・・
・会社名
・住所
・会社の目的(何の商売をするのか)
・資本金の額
・役員名
・株式に関する内容
等々、会社の基本的な事柄が登記されているんですね。

・・・・・で。
ここからが


これらの内容に変更があった場合には、株主総会等必要な手続きを経て、変更の登記を行わなければなりません。そして、登記後は「異動届出書」を税務署等の各方面に提出する必要があるのです。

(異動届出書のヒナ型)
例えば、引っ越しをして「住所が変わった場合」や「代表取締役(社長)が交代した場合」等とにかく登記内容に変更があった場合は


ま、会社の場合はそれぞれ顧問税理士がついていると思いますので、そちらへお願いすれば、税理士を通じて登記手続きや届出書の提出をやってくれますので、会社側でそんなに骨を折る事も無んですけどね・・・。
「知識」として知っておいて損は無いかな~と思い、記事にしてみた次第です。


ウォーキング&ランニング・・32分
Posted by 税理士shun at 12:13
│税務・会計