2011年08月09日

専務vs常務

私は、税理士という仕事柄、様々なビジネスパーソンとお逢いさせて頂く機会が多いです。



で、初めてお逢いした方とは名刺交換をさせて頂くのですが・・・
ふと、思った事があります。


専務vs常務


それは、名刺の「肩書」
一般的な会社の肩書の序列はこんな感じでしょうか。


代表取締役(社長)
取締役(重役)
部長
課長
係長
主任
一般社員


・・・で、注目したいのは赤字の所。
「取締役」というのは俗に「役員」と言われる役職。
お偉いさんです。ナイス



しかし、その取締役の中でも更に序列がありまして・・・
「専務」とか「常務」って聞かれた事があると思います。


専務vs常務


正確には、専務取締役常務取締役といい、単なる取締役とは区別されています。つまりは、取締役の更に上。上昇



でも、どちらの方がより上の肩書なのでしょう・・・・・?

困った時のWikipediaという事で・・・^_^;


<専務取締役>
会社の業務全般の管理を担当し、社長を補佐する役員。 常務との関係は、本来は担当職務の違いに過ぎないはずであるが、実際は常務よりも上の役職とされることが多い。

<常務取締役>
会社の日常的業務を担当し、社長を補佐する役員。 専務に次ぐ役職とされることが多い。

(以上、Wikipediaより引用)


なるほど、
「専務」は「業務全般の管理」を担当していて、
「常務」は「日常的業務」を担当していると。


専務vs常務


従って、現行の慣習からすると専務>常務となると。



これを踏まえて、先程の序列を再構成しますと・・・


代表取締役
専務取締役
常務取締役
取締役
部長
課長
係長
主任
一般社員


となるワケですね。



あ~~~~、スッキリした♪ニコニコニコニコ





専務vs常務【本日の減量トレーニング】<16回目・西方面>
ウォーキング&ランニング・・30分


はっしはっし汗と歩いていると、ホソバの中から突然「セミ」が飛び出して来たりするんですよね・・・Σ( ̄□ ̄lll) ビクッ  結構びっくりさせられます・・・涙



日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(ビジネス・考え方)の記事
0が8つ
0が8つ(2015-06-24 14:35)

営業開始!
営業開始!(2015-01-05 05:00)

なんで?
なんで?(2014-07-25 15:53)

バタバタと・・・
バタバタと・・・(2014-01-20 18:23)


Posted by 税理士shun at 12:41 │ビジネス・考え方
この記事へのコメント
偶然っ!僕も最近調べたばかりです。
やっぱり、そんな時は、Wikiですよねっ!
役職って、分かりづらいですよねぇ~。
会社によっては、主事とか主務とか主査とか参事とか…よく分からん役職いっぱいありますね。
Posted by GodGate at 2011年08月09日 20:35
> GodGate さま

そうそう。
いろいろな役職がありますよね・・

私なんか、サラリーマン時代はずっと「ヒラ」でしたんで、役職にあまり馴染みがなかったのですよ。
なので、あまり興味が無い。(笑)

もうちっと、シンプルなのが良いですなぁ・・・
Posted by 税理士shun税理士shun at 2011年08月09日 22:34

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ