2011年07月12日

松岡修造VS石川遼

もうすぐ全英オープンが開催されますね。
ワタクシもアマチュアゴルファーのはしくれですので、眠い目をこすりながら毎年拝見しております。(開催地がイギリス故、毎年深夜になるんですよね・・)






松岡修造VS石川遼


さて、昨日「報道ステーション」を拝見しておりましたら、今年の全英オープンの開催地・ロイヤルセントジョージズG.C.との中継の模様が放映されておりました。


全英オープンは例年TV朝日系列にて放映されておりますので、着々と準備がされているんですね。


勿論、ラウンドリポーターは我らが炎松岡修造炎氏であります!


松岡修造VS石川遼


番組内では、松岡修造氏が既に現地入りしている石川遼選手へインタビューをしておりました。ここの所「不調」に苦しんでいた石川選手でしたが、復調へのきっかけを掴んだ模様。

って事は・・・・・! 

石川選手の活躍が期待出来そうですね~。ニコニコ
益々今年の全英が楽しみになって参りましたよ!



さて、このインタビューで私が注目したのは、石川選手の調子もさる事ながら、松岡氏のインタビューに対する姿勢なのです。



既に石川選手は世界的に有名ではあるけれど、まだ19歳。
一方、松岡氏は43歳で、過去にはウィンブルドン(←世界一有名なテニスの大会です)でベスト8入りする等テニスのトッププレイヤーでした。
プライドもあるだろうし、自負もあると思うんですよ。


松岡修造VS石川遼


しかし、インタビューの様子を拝見していると、凄く謙虚なんですよね。


まず、「遼くん」では無く、「遼さん」と呼んでいる。
そして、敬語使用。


石川選手に対し、ちゃんと「1人の大人」として接している・・・
当たり前の様で、凄い事だと思いますよ。
誰とは言いませんけど、過去にプロスポーツで実績を残した事を盾に威張り腐っている人っていますからね・・・。(2流~1.5流くらいに多い)


やっぱりキラキラ「松岡修造」はGentlemanキラキラなんだな~~と改めて思った次第なのであります。


この謙虚さは見習わないといかんですね・・・



日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(ビジネス・考え方)の記事
0が8つ
0が8つ(2015-06-24 14:35)

営業開始!
営業開始!(2015-01-05 05:00)

なんで?
なんで?(2014-07-25 15:53)

バタバタと・・・
バタバタと・・・(2014-01-20 18:23)


Posted by 税理士shun at 22:19 │ビジネス・考え方

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ