2011年02月20日
申告は早く、納税は遅く
たいがいの税理士事務所に貼ってあると思うのですが・・・

上戸彩さんでお馴染み、税理士の啓蒙ポスターです。
「私は、税理士に聞いています。」
ってあの~~~。(* ̄∇ ̄)ノハァーイ
私、まだ聞かれた事ないんですけど!!
ま、税理士は全国に7万人おりますので、いたしかたなか・・・。 ( ノω-、)クスン
ま、戯言はさておき・・・・
このブログでも時々お伝えしておりますが、
まさに今現在、「個人の確定申告」なう。
2月16日から3月15日までの約1ケ月間が受付期間です。
で、税金を納める必要のある方は3月15日までに納税も済ませなければな
らない事になっているのですが・・・。
こんな用紙をご覧になった事はありますでしょうか?

(クリックで拡大します)
「納付書送付依頼書」っていうんですけど、
早い話が税金の口座振替の書類です。
毎年確定申告をしていらっしゃる方は既に利用されているかと思いますが、この
用紙に住所・氏名・振替口座の番号等を.....φ(・∀・*) チョイチョイ と記入し、申
告書と一緒に税務署に提出すれば、口座振替の手続きは完了です。
メリットは2つ。
1つは、いちいち銀行まで出向く必要が無いこと。
そしてもう1つは・・・

上戸彩さんでお馴染み、税理士の啓蒙ポスターです。

「私は、税理士に聞いています。」
ってあの~~~。(* ̄∇ ̄)ノハァーイ
私、まだ聞かれた事ないんですけど!!
ま、税理士は全国に7万人おりますので、いたしかたなか・・・。 ( ノω-、)クスン
ま、戯言はさておき・・・・
このブログでも時々お伝えしておりますが、
まさに今現在、「個人の確定申告」なう。



で、税金を納める必要のある方は3月15日までに納税も済ませなければな
らない事になっているのですが・・・。
こんな用紙をご覧になった事はありますでしょうか?

(クリックで拡大します)
「納付書送付依頼書」っていうんですけど、
早い話が税金の口座振替の書類です。
毎年確定申告をしていらっしゃる方は既に利用されているかと思いますが、この
用紙に住所・氏名・振替口座の番号等を.....φ(・∀・*) チョイチョイ と記入し、申
告書と一緒に税務署に提出すれば、口座振替の手続きは完了です。
メリットは2つ。
1つは、いちいち銀行まで出向く必要が無いこと。
そしてもう1つは・・・



勿論、この間の利息なんぞはかかりません。
今年の場合は4月22日に口座振替が行われます。
人によっては税額が結構な額になる場合もありますよね。
そんな時、この1ケ月の猶予期間はバカにできませんよぉ。
「まだ現金で納税しているよぉ

という方。一度ご検討されてみては・・・・・・?
<齊藤税理士事務所からのお知らせ>
税務会計のみならず、商売で悩んでいること、疑問に感じていること、困っている
こと、誰に相談したらよいのか分からないこと等々・・・お気軽にご相談下さい。
Posted by 税理士shun at 19:59
│税務・会計