先日のブログでも皆さんにお願い申し上げた件です。


私の知人が困っております。再掲【署名活動にご協力願います!】

その方の長女は混合型血管奇形
(クリッペルウェーバー症候群)

という病気に侵されており、
未だ原因・治療法・患者数・
発生率等
何1つ分かっておりません。

この病気が「難病指定」される事により、病気についての研究等が進み、
治療法や薬が見つかる事が期待されます。
これを実現する為には、1人でも多くの「署名」が必要です!


前回のブログupに伴い、
「協力したいんだけど、どうすれば良いの?」
というご意見を多数頂きました。
有難うございます。<(_ _)>


今回、その友人より「署名用紙」を頂きましたので、下記に掲げておきます。

再掲【署名活動にご協力願います!】再掲【署名活動にご協力願います!】
            (クリックで拡大します)


左側は説明文、右側が署名用紙となっております。
尚、署名用紙はA3にて出力頂けると助かります。


請願書(署名用紙)にご署名頂き、【送付先】までご
郵送頂けると有難いです。



*私の手元にも用紙がありますので、ご連絡頂ければお渡しする事も可能です。



この趣旨にご賛同頂ける方、どうかご協力をお願い致します!<(_ _)>



日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(生活)の記事
収穫祭!
収穫祭!(2014-10-14 16:16)

ブロガーズ・ハイ
ブロガーズ・ハイ(2014-01-03 21:48)

復活致しました。
復活致しました。(2013-11-21 14:12)

予想外の展開
予想外の展開(2013-10-08 13:58)


Posted by 税理士shun at 00:03 │生活
この記事へのコメント
shunさん、署名活動ありがとうございます。
syunさんのように助けてくれる方がいること、本当に心強いです。
「他人の為に自己犠牲出来る人」
私の師に教えていただいた言葉です。
一人でも多くの方に声をかけていきたいと思います。
私のところにも用紙がありますので、いつでも言ってください。

ありがとうございます。
Posted by takayamarose at 2011年01月29日 10:12
>takayamarose さま

そんな、お礼を頂ける様な事をしたつもりはありませんよ。(^^)

いわまゆさんのブログをみてしまったものですから・・(変な意味じゃないですよ)
目の前に助けを求めている人がいらっしゃったので、出来る事をしようとしただけです。

彼女とは1度お逢いさせて頂いた事があるので余計そう思ったんですけど・・。

まだ、ブログupだけじゃ終わりませんから。今日もセミナーでお逢いした方にも趣旨を説明して署名用紙をお渡しした来ました。

・・・おこがましい言い方ですけど、「皆で助けあいましょう!」
Posted by 税理士shun税理士shun at 2011年01月29日 16:33
本日はお寒い中
ありがとうございました。

よそ見してたら、リンゴのピッツァ
焼きすぎちゃいました。
大失敗です。
あの時は、ガックリしました。
すみません。

来月は、第2・4日曜が
豆腐祭りです。

仕事、がんばってくださーい。
Posted by ピッツァなおピッツァなお at 2011年01月30日 18:35
>ピッツァなお さま

今日はお伺いする事が出来ず、すんまへ~んでした。<(_ _)>

確かにコゲはありましたけど、いつもと変わらず美味しかったですよ!

インフルエンザがじわじわと北区に向かってきているようです。

お体に注意して、お仕事して下さいね!
Posted by 税理士shun税理士shun at 2011年01月30日 18:56
こんばんは
今日、息子の入学説明会のときにこちらの署名に名前を書かせてもらいました。
私は税理士shunさんのブログでこの署名を知っていたのですぐに署名しました。
子供さんのために懸命になる親御さんの気持ちは、同じ子を持つ親としてよくわかります。
子供は一番大切な宝物ですから。
Posted by ごろ太ちゃん at 2011年02月04日 21:13
>ごろ太ちゃん さま

ありがとうございます!
私も6歳の子を持つ親として同じ気持ちでおりますので・・・
本当に「子は宝」ですよね。
Posted by 税理士shun税理士shun at 2011年02月04日 21:48

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ