2010年12月07日

ナニコレ?

突然ですが問題です。

これは何でしょう?ニコニコ


ナニコレ?




これ、実はウチの子供が作ったおもちゃでして、原型はこれなんです。


ナニコレ?

缶コーヒーについていたオマケの箱(左)と小さいボール(右)。

この2つを合体して作ったものが1枚目の写真です。




さて、これを何に使うのか?

子供曰く・・・・・・

「爆弾!」びりびりボム(多分、手榴弾のことと推察される)

随分物騒なコトを云う5歳だな・・・(-"-)







AM7:50。

そして、「作戦」は実行されました。警察官

それは、私が洗面所で歯磨きをしていたその時・・・

ナニコレ?

何と!Σ(゜□゜*)!!

洗面所に爆弾が投下されたのです!

しかも、ご丁寧に扉を閉められ、鍵まで掛ける念の入れよう。

ナニコレ?

私は、完全に密室に閉じ込められてしまいました。涙

あんた、「おとう(注:お父さんのこと)」をどうするつもりよ!

・・・まぁ、子供のほんのお遊びですが。(^^ゞ



ボム ボム ボム



でも、今回の事で気づかされたことが1つありました。

それは、子供の「創意工夫」

オマケの箱とボールを合体させて、新たなモノを創造する。

私には考えもつきませんでした。

子供ならではの豊かな「想像力」のなせる業だな~~と、ある意味感心。
(゜-゜ )(。_。)ウンウン


しかし、

チェック「感性」
チェック「想像力」
チェック「洞察力」
チェック「発想力」


他にもまだまだあると思いますが・・・

全て近年におけるビジネスに必要不可欠なものだと思うんですよね。

そして、皆、子供の頃は「持っていた」ものだと思うのです。

成長するにつれ、心の奥底にしまわれてしまっただけで・・・



でも、やっぱり大事な事だと思うんですよね。

もう一度、童心に帰って「心の引き出し」を開けてみましょうよ。




「あなたの引き出しには何が入っていましたか?」




blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ




<齊藤税理士事務所からのお知らせ>
税務会計のみならず、商売で悩んでいること、疑問に感じていること、困っている
こと、誰に相談したらよいのか分からないこと等々・・・お気軽にご相談下さい。



日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(ビジネス・考え方)の記事
0が8つ
0が8つ(2015-06-24 14:35)

営業開始!
営業開始!(2015-01-05 05:00)

なんで?
なんで?(2014-07-25 15:53)

バタバタと・・・
バタバタと・・・(2014-01-20 18:23)


Posted by 税理士shun at 09:46 │ビジネス・考え方

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ