2010年10月22日
アイディア商品
先日、取引先の方からこんなものを頂きました。

「テープのり」。
初め見た時は修正テープかと思いました。
でも、使う感覚は修正テープそのもの。
出てくるものがテープではなく、「のり」になってます。
なかなか良くできてますねぇ。(⌒∇⌒)
・・・何が良くできてるかって?

「テープのり」。
初め見た時は修正テープかと思いました。

でも、使う感覚は修正テープそのもの。
出てくるものがテープではなく、「のり」になってます。
なかなか良くできてますねぇ。(⌒∇⌒)
・・・何が良くできてるかって?
ほら、スティックのりとかだと、紙のコーナーの部分(下図→の部分)がうまく塗れ
なかったりするじゃないですか。

でも、これなら角の部分まで「ピタッ」と塗れますね。
そして、手を汚すことも無い。
う~ん。
なかなかのアイディア商品ですな~。(*^◇゚)bグッ!
ちょっと視点を変えるだけで、アイディアって生まれるもんなんですね。
もしかしたら、あなたの足元にもアイディアの「種」が転がっているかも・・・
blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ
<齊藤税理士事務所からのお知らせ>
税務会計のみならず、商売で悩んでいること、疑問に感じていること、困っている
こと、誰に相談したらよいのか分からないこと等々・・・お気軽にご相談下さい。
なかったりするじゃないですか。

でも、これなら角の部分まで「ピタッ」と塗れますね。
そして、手を汚すことも無い。
う~ん。
なかなかのアイディア商品ですな~。(*^◇゚)bグッ!
ちょっと視点を変えるだけで、アイディアって生まれるもんなんですね。
もしかしたら、あなたの足元にもアイディアの「種」が転がっているかも・・・
blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ
<齊藤税理士事務所からのお知らせ>
税務会計のみならず、商売で悩んでいること、疑問に感じていること、困っている
こと、誰に相談したらよいのか分からないこと等々・・・お気軽にご相談下さい。
Posted by 税理士shun at 08:02
│ビジネス・考え方
この記事へのコメント
なんてタイムリーな・・・
事務員さんにがカチャカチャとやっていて
「それ何?」と尋ねたら、まさにテープのりでした。
「知らないの?」と言われてしまいましたが(笑)
事務員さんにがカチャカチャとやっていて
「それ何?」と尋ねたら、まさにテープのりでした。
「知らないの?」と言われてしまいましたが(笑)
Posted by 大木たけし at 2010年10月22日 08:17
>大木たけし さま
んー、どうやら新商品ではない様ですねぇ。
契約先の事務機器屋さんがくれたので、てっきりお試し商品かと思ったのですが・・・(笑)
んー、どうやら新商品ではない様ですねぇ。
契約先の事務機器屋さんがくれたので、てっきりお試し商品かと思ったのですが・・・(笑)
Posted by 税理士shun
at 2010年10月22日 09:02

私も数年前から愛用しています。
気持ちがいい使い心地ですよね(*^▽^*)
気持ちがいい使い心地ですよね(*^▽^*)
Posted by ふとんFACTORY
at 2010年10月22日 13:09

>ふとんFACTORY さま
す、数年前からですか・・・
ロングセラー商品だったんですね。
知らなかった・・
.......(;__)/| ずぅぅぅぅん
(↑いや、そんなに落ち込んでいる訳ではないですよ・・笑)
す、数年前からですか・・・
ロングセラー商品だったんですね。
知らなかった・・
.......(;__)/| ずぅぅぅぅん
(↑いや、そんなに落ち込んでいる訳ではないですよ・・笑)
Posted by 税理士shun
at 2010年10月22日 14:03

私も使っています!
手が汚れなくてきれいに貼れるから、良いです。メイワンのロフトに行くと面白い商品がいっぱいあります!
手が汚れなくてきれいに貼れるから、良いです。メイワンのロフトに行くと面白い商品がいっぱいあります!
Posted by 都トム at 2010年10月23日 08:51
>都トム さま
おはようございます。
文房具も「進化」しているんですね。
私も進化しないと(笑)
おはようございます。
文房具も「進化」しているんですね。
私も進化しないと(笑)
Posted by 税理士shun
at 2010年10月23日 09:22

おはようございます。
テープのりは何年も前から愛用品ですね。
最初の頃は、使い終わったところの紙が
ズルズル出てきたんですけどね~。
最近のはよく出来てる。
封筒の封をするのには超便利です。
テープのりは何年も前から愛用品ですね。
最初の頃は、使い終わったところの紙が
ズルズル出てきたんですけどね~。
最近のはよく出来てる。
封筒の封をするのには超便利です。
Posted by たまげたオヤジ
at 2010年10月23日 11:12

>たまげたオヤジ さま
皆さん、お使いになってるんですね~。
_〆(..;)メモメモ
改良に改良を重ねて、今の形になったんでしょうね~。
皆さん、お使いになってるんですね~。
_〆(..;)メモメモ
改良に改良を重ねて、今の形になったんでしょうね~。
Posted by 税理士shun
at 2010年10月23日 13:01
