2010年09月30日
季節外れの送別会
昨日、9月末(というか、今日)で退職する私のために、事務所で送別会を開いて下さいました。
場所は、ウチ(私が勤務していた事務所)の顧問先さんで、「凡猿」さんです。

入口です。何か雰囲気がありますね~。

そして、のれんをくぐると・・・
重厚なドア(開けるのが結構重いです
)がお出迎え。
そして、華麗な料理の数々。
どれもおいしかったですよ。φ(c・ω・ )ψ モギュモギュ♪





そして、これが噂の「桝形まんじゅう」。

「まんじゅう」といっても、中に入っているのはアンコではなくて、炒めた玉ねぎと
ジャガイモ、そしてベーコンかな?立派なおかずのまんじゅうです。
かなり根強い人気がある商品なので、ご存知の方も多いハズ。
さて、送別会では、いろんな話題に花が咲きました。
お料理は美味しかったけど、ここでこうやって事務所のメンバーと食事をするのが
最後だと思うと、気分は少し複雑・・・ ウ~ン(-ω-`;。)
ちなみに、夜に予定が入っていた人がいたため、料理のピッチを早くして貰った
関係で、5時30分スタートの6時25分終了(正味55分)とあいなりました。
もしかしたら、最速記録更新かもしれない・・・
さて、今日は私にとっての最終日。
「立つ鳥跡を濁さず」で一日を過ごしたいと思います。
場所は、ウチ(私が勤務していた事務所)の顧問先さんで、「凡猿」さんです。

入口です。何か雰囲気がありますね~。

そして、のれんをくぐると・・・
重厚なドア(開けるのが結構重いです

そして、華麗な料理の数々。
どれもおいしかったですよ。φ(c・ω・ )ψ モギュモギュ♪





そして、これが噂の「桝形まんじゅう」。

「まんじゅう」といっても、中に入っているのはアンコではなくて、炒めた玉ねぎと
ジャガイモ、そしてベーコンかな?立派なおかずのまんじゅうです。
かなり根強い人気がある商品なので、ご存知の方も多いハズ。
さて、送別会では、いろんな話題に花が咲きました。
お料理は美味しかったけど、ここでこうやって事務所のメンバーと食事をするのが
最後だと思うと、気分は少し複雑・・・ ウ~ン(-ω-`;。)
ちなみに、夜に予定が入っていた人がいたため、料理のピッチを早くして貰った
関係で、5時30分スタートの6時25分終了(正味55分)とあいなりました。
もしかしたら、最速記録更新かもしれない・・・
さて、今日は私にとっての最終日。
「立つ鳥跡を濁さず」で一日を過ごしたいと思います。
Posted by 税理士shun at 08:46
│ビジネス・考え方
この記事へのコメント
いよいよ明日ですね!
そんなワケで
新幹線開通記念日に負けないよう
(関係ナイ!?)
頑張って下さいね~!!
あらためまして
おめでとうございます~!!!(祝)
そんなワケで
新幹線開通記念日に負けないよう
(関係ナイ!?)
頑張って下さいね~!!
あらためまして
おめでとうございます~!!!(祝)
Posted by ケビント
at 2010年09月30日 23:24

>ケビント さま
ありがとうございます。
10月1日って「新幹線開通記念日」だったんですね。
知りませんでした・・・・
今後共、宜しくお願いします!
ありがとうございます。
10月1日って「新幹線開通記念日」だったんですね。
知りませんでした・・・・
今後共、宜しくお願いします!
Posted by 税理士shun
at 2010年10月01日 21:31
