2010年09月21日

レター復活!

平成22年10月1日(金)。

この日は、他の人から見ればただの週末かもしれませんが、

私こと税理士shunにとってはとても重要な日、即ち、

「インデペンデンス・デイ」なのであります!

これに合わせて、以前勤務していた事務所でも実施していた「レター」を復活させ

ようと、以前より内容を練っておりました。

そして今日、未校正ではありますが、「創刊号」が完成しました!

レター復活!

「税理士shunの実践レター」
タイトルは、いろいろ悩んだのですが、結局ベタっぽくなってしまいました。

ま、シンプルイズベストということで。(o^∇^o)ノ



内容はといいますと、その時々で変化すると思いますが、

基本的には、このレターを読んだ人の役に立つことすぐに実践できること

念頭において、ビジネス編と税務会計編のトピック的な話題を取り上げて行こう

と考えております。皆さんのビジネスの一助になればという思いです。

毎月1日発行。郵送にてお送りする予定です。

ちなみに、もちろん「無料」です。(^ー^)



基本的には、クライアントその他の関係者にお送りするつもりでおりますが、それ

以外の方でも、「読んでみたい!」という方がいらっしゃればお送りしたいと考え

ておりますので、下記のメルアドまでご連絡下さい。

(連絡先メールアドレス) saitoh-lta@office.tnc.ne.jp




blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ


タグ :レター実践

日本ブログ村に参加しております。

指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>


にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!
同じカテゴリー(税務・会計)の記事
締切!
締切!(2015-02-02 15:06)

営業開始!
営業開始!(2015-01-05 05:00)

5万円
5万円(2014-04-30 16:57)


Posted by 税理士shun at 08:32 │税務・会計
この記事へのコメント
期待しています!
情報過多の時代、何を取り入れればいいのか分かりずらい。
是非、素人でも興味を持てるような記事があれば、うれしいです。
Posted by 都トム at 2010年09月21日 09:28
>都トム さま

暫く間が空いてしまって申し訳ありませんでした。(この間、いろいろありまして・・)
なるべく分かりやすく、面白い記事にしていきたいと考えております。
頑張ります!
Posted by 税理士shun税理士shun at 2010年09月21日 09:56
すばらしいですね。

インデペンデンスデイ!!おめでとうございます。

発展と繁栄を信じています
Posted by ほんまち保険 at 2010年09月21日 18:50
>ほんまち保険 さま

またまた~
何か照れくさいですよ。(笑)
でも、頑張りますよ~~
一緒に浜松を、いや日本を盛り上げて行きましょう!!
Posted by 税理士shun税理士shun at 2010年09月21日 22:14

プロフィール
税理士shun
税理士shun
この業界に飛び込んで17年。 平成22年10月1日を以て独立開業しました。 気がつけばアラフォーの仲間入りですが、 気は若いつもりです。 馬車馬の如く突っ走っていきます!
                  齊藤税理士事務所      TEL 053-428-7300

【Face Book やってます】

より大きな地図で 齊藤税理士事務所 を表示

いつも有難うございます

↑ 「出稼げば大富豪」の著者クロイワ氏のページへジャンプします!ビジネスのヒントが満載ですよ!(^^)
邦画初のバリ島映画化が決定


↑ 東日本大震災のボランティアさん達を応援しよう!「家康くんステッカー(1枚120円)」を購入して頂くと、そのお金はボランティア運営費用に充てられます!




日本ブログ村に参加しております。 指差し下クリック指差し下にご協力をお願い致します!<(_ _)>

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村
クリックして頂くとランキングに反映される仕組みなのであります!


キラキラ星の足跡ブログパーツ

[PR]面白ツイート集めました



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ