2010年09月21日
レター復活!
平成22年10月1日(金)。
この日は、他の人から見ればただの週末かもしれませんが、
私こと税理士shunにとってはとても重要な日、即ち、
「インデペンデンス・デイ」なのであります!
これに合わせて、以前勤務していた事務所でも実施していた「レター」を復活させ
ようと、以前より内容を練っておりました。
そして今日、未校正ではありますが、「創刊号」が完成しました!

「税理士shunの実践レター」。
タイトルは、いろいろ悩んだのですが、結局ベタっぽくなってしまいました。
ま、シンプルイズベストということで。(o^∇^o)ノ
内容はといいますと、その時々で変化すると思いますが、
基本的には、このレターを読んだ人の役に立つこと、すぐに実践できることを
念頭において、ビジネス編と税務会計編のトピック的な話題を取り上げて行こう
と考えております。皆さんのビジネスの一助になればという思いです。
毎月1日発行。郵送にてお送りする予定です。
ちなみに、もちろん「無料」です。(^ー^)
基本的には、クライアントその他の関係者にお送りするつもりでおりますが、それ
以外の方でも、「読んでみたい!」という方がいらっしゃればお送りしたいと考え
ておりますので、下記のメルアドまでご連絡下さい。
(連絡先メールアドレス) saitoh-lta@office.tnc.ne.jp
blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ
この日は、他の人から見ればただの週末かもしれませんが、
私こと税理士shunにとってはとても重要な日、即ち、
「インデペンデンス・デイ」なのであります!
これに合わせて、以前勤務していた事務所でも実施していた「レター」を復活させ
ようと、以前より内容を練っておりました。
そして今日、未校正ではありますが、「創刊号」が完成しました!

「税理士shunの実践レター」。
タイトルは、いろいろ悩んだのですが、結局ベタっぽくなってしまいました。
ま、シンプルイズベストということで。(o^∇^o)ノ
内容はといいますと、その時々で変化すると思いますが、
基本的には、このレターを読んだ人の役に立つこと、すぐに実践できることを
念頭において、ビジネス編と税務会計編のトピック的な話題を取り上げて行こう
と考えております。皆さんのビジネスの一助になればという思いです。
毎月1日発行。郵送にてお送りする予定です。
ちなみに、もちろん「無料」です。(^ー^)
基本的には、クライアントその他の関係者にお送りするつもりでおりますが、それ
以外の方でも、「読んでみたい!」という方がいらっしゃればお送りしたいと考え
ておりますので、下記のメルアドまでご連絡下さい。
(連絡先メールアドレス) saitoh-lta@office.tnc.ne.jp
blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ
Posted by 税理士shun at 08:32
│税務・会計
この記事へのコメント
期待しています!
情報過多の時代、何を取り入れればいいのか分かりずらい。
是非、素人でも興味を持てるような記事があれば、うれしいです。
情報過多の時代、何を取り入れればいいのか分かりずらい。
是非、素人でも興味を持てるような記事があれば、うれしいです。
Posted by 都トム at 2010年09月21日 09:28
>都トム さま
暫く間が空いてしまって申し訳ありませんでした。(この間、いろいろありまして・・)
なるべく分かりやすく、面白い記事にしていきたいと考えております。
頑張ります!
暫く間が空いてしまって申し訳ありませんでした。(この間、いろいろありまして・・)
なるべく分かりやすく、面白い記事にしていきたいと考えております。
頑張ります!
Posted by 税理士shun
at 2010年09月21日 09:56

すばらしいですね。
インデペンデンスデイ!!おめでとうございます。
発展と繁栄を信じています
インデペンデンスデイ!!おめでとうございます。
発展と繁栄を信じています
Posted by ほんまち保険 at 2010年09月21日 18:50
>ほんまち保険 さま
またまた~
何か照れくさいですよ。(笑)
でも、頑張りますよ~~
一緒に浜松を、いや日本を盛り上げて行きましょう!!
またまた~
何か照れくさいですよ。(笑)
でも、頑張りますよ~~
一緒に浜松を、いや日本を盛り上げて行きましょう!!
Posted by 税理士shun
at 2010年09月21日 22:14
