実践レター・バックナンバー

税理士shun

2011年02月10日 05:00


「税理士shunの実践レター」とは、齊藤税理士事務所が毎月発行しているビジ
ネスレターです。 基本的には顧問先さんに無料配布しているものですが、


「仕事に対して前向きな方」

「世の中を良くしてやろう!という気概をお持ちの方」


等にも積極的に配布しております。

内容はビジネスのアイディア知っておいた方が良い税務会計の2本がメインテ
ーマです。(テーマはその時々によって変わります)

但し、事務手続等の事情から、一定数を以て締め切りとさせて頂きます。
(現在の読者様の数:61名/平成25年5月7日現在)


ご興味を持たれた方は下記連絡先までご一報下さい。
次回発行分より毎月「無料」にて郵送させて頂きます。


(連絡先)
TEL 053-428-7300
FAX 053-428-7303
Mail saitoh-lta@office.tnc.ne.jp


この「実践レター」はコントリビューション(貢献)の観点から、ただ純粋に当事務所が「無償」で情報提供をさせて頂いているものであり、営業を目的とするものではありません。(故に、こちらから営業をかける事は致しません。)従いまして、「冷やかし等」はくれぐれもご遠慮頂きますよう、お願い致します。



 バックナンバー 






(ビジネステーマ)
・社長(経営者)が実践すべきビジネス15ケ条


(税務会計テーマ)
・金銭贈与にご注意!






(ビジネステーマ)
・やる気スイッチを入れろ!
・中村文昭氏講演会ツアーのお知らせ


(税務会計テーマ)
・短期前払費用の取り扱い




(ビジネステーマ)
・地域活性化への取り組み



(税務会計テーマ)
・中小企業倒産防止共済に対する補助金
・企業研修による助成金について





(ビジネステーマ)
・携帯メルマガサービス開始のお知らせ


(税務会計テーマ)
・H23.1月からの給与計算にご注意!






(ビジネステーマ)
・ワクワク系ビジネスとは?(前編)


(税務会計テーマ)
・確定申告で税金が戻って来る?






(ビジネステーマ)
・ワクワク系ビジネスとは?(後編)


(税務会計テーマ)
・災害時の代表的な優遇税制






(税務会計テーマ)
・定時株主総会と役員報酬の改訂


(ニューステーマ)
・東日本大震災におけるボランティア支援






(税務会計テーマ)
・財務三表って何?










(ビジネステーマ)
・ブルースカイミーティングをやってみよう!


(税務会計テーマ)
・売掛金の回収と時効について






(税務会計テーマ)
・「書面添付制度」活用で税務調査が・・・?
・税制改正「お得」情報









(ビジネステーマ)
・新規事業を完遂するためのリーダー論とは?


(税務会計テーマ)
・平成23年 年末調整の注意点について






(ビジネステーマ)
・流行語で見る平成23年回顧


(税務会計テーマ)
・近年の税制改正を分かり易く解説!






(税務会計テーマ)
・平成23年分の確定申告特集


(ビジネステーマ)
・経営革新計画のススメ






(ビジネステーマ)
・10年先を見据えたビジネスへの取り組み方


(税務会計テーマ)
・太陽光発電の税務







(税務会計テーマ)
・消費税のしくみについて









(ビジネステーマ)
・浜松市街地活性化策
~浜松ジオラマファクトリーの取り組み~

(税務会計テーマ)
・平成24年度税制改正について






(ビジネステーマ)
・遺言書について


(税務会計テーマ)
・法定相続人とは?






(テーマ)
・商標登録について









(テーマ)
・復興特別所得税について
(主に25年1月からの給与源泉税の取り扱い)

関連記事