今週末オープンです♪

税理士shun

2010年09月27日 08:45

遂にサラリーマン生活最終週に突入してしまいました・・・



それなりに準備はしてきたのですが、やっぱりギリギリになりそうです(泣)
まぁ、あとは野となれ山となれ。



という訳で、

細かいものも含め、入野町のニトリまで買い物に行って来ました。




まず、カーテン。(まだ袋に入れっぱなし)



事務所のイメージカラーである「オレンジ」を基調にしてみました。
ドレープも、レースも得意(?)のワッフル模様です。




次に、電気ポット。



まだ、ハコから出して無い・・・

「・・・・・・。」

分かりましたよ。出しますってば。



TIGERの「とく子さん」。
たっぷり2.2ℓ入るので、ご来客の時も安心ですね。
ま、普段は私のコーヒー用になること間違い無しですが・・




そんで、そのポット類を置く台。



まだ組み立ててない・・・





最後に、接客用のテーブル・イス。

これには結構悩みました。

普通にソファにすると、スペースが狭くなる。(-ω-;)ウーン

テーブル・イスだと無難だけど、個性が・・(*-゙-)ウーン…



思い切って「琉球畳」も検討しました!

畳を敷いて、丁度いいサイズのテーブルもあるので。



で、いろんな方に意見を聞いてみたのですが、

畳で接客する事務所は「まず」無いからアピール(本来、こんな所でアピールする

のも違うような気がしますが・・)になるという方。

畳だと短時間なら良いけど、長時間の打ち合わせだと座り疲れになるという方。

そもそも税理士事務所に「畳」はピンと来ないという方・・・



悩んだ結果、普通にテーブル・イスにすることにしました!

ニトリでは、こんなものがあるんですねー。

天板、脚、イスが組み合わせ自由。

値段もお手頃で今回は一式で3万円くらい。
正直、お金も厳しいので、このお値段はありがたいです。 アリガト

配送が2-3日先になるので、現品は手元にありませんが、

そこまで揃うと、それなりの雰囲気になると思うんですけどね。

あと、観葉植物が1つ2つあれば完璧・・・かな?





blogram.jpに参加しております。
アクセスカウンタ下のピンク色のタグをポチッとお願いします。m(__)mペコッ

関連記事